fc2ブログ

    ちい公ドキュメントな日々

    アジアの風をいっぱいに受け 雲のように日々を・・・・

    お守り  プラ・クルアン



    images (1)

    images_20190820165707e10.jpg


     プラ・クルアン
     敬虔な仏教徒であるタイ人なら必ず持っているお守りのこと。
     プラはタイ語でお坊さんのことを指す。
     家に置いたり、ペンダントにして身につけている人も多い。


    DSC_0006_201908201657134dd.jpg


     我が家にもブッダ代わりの高僧像が座り、そのとなりにいくつかのプラ・クルアンが置かれている。
     こちらスタイルの、いや我が家スタイルの仏壇といってもよい。

     とりたてて真面目な仏教徒でもないあたしだが、仏像を目の前にして素通りはしない。家でもどこでもことあるごとに首を垂れるのになんの抵抗もない。
     おそらく、幼少期を過ごしたお寺を中心とする山里の生活環境が仏像などへの畏敬の念をはぐくんできたものとも考えられる。

     
     しかしタイ人が身につけるプラ・クルアン、時代の変遷とともにファッション化してきた側面もある。
     なかにはこんなものも出てきた。
     著作権の問題はどうなのかな。
     ここは中国ではないのだけど。

     



    1566111788240.jpg

    1566111791818.jpg

    1566111793903.jpg










    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    コメント

    No title

    これ、マジっすか? ワチラロンコン国王はお怒りになりませんか?v-15

    • 2019/08/21(水) 09:02:43 |
    • URL |
    • ピオの父ちゃん #-
    • [ 編集 ]

    Re: ピオの父ちゃん 様

    > これ、マジっすか? ワチラロンコン国王・・・・

    えっ誰ですか?
    偉大なるプミポン国王陛下の亡き後
    私の時間は止まっています。

    平成天皇のあともしかりなのです。

    • 2019/08/21(水) 09:31:07 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://isanwind.blog.fc2.com/tb.php/1760-bf87b067
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)