fc2ブログ

    ちい公ドキュメントな日々

    アジアの風をいっぱいに受け 雲のように日々を・・・・

    ナコーンナーヨック県であちこち そのいくつめか



    クンダーン プラカーンチョン ダム


    02_202002211227591e4.jpg
    ↑ ダムを下からみたところ

    01_202002211228009ed.jpg

    03_20200221122802a46.jpg



     なんとも長い名前であたしはまず覚えられない。
     そんなことはともかく、タイで最大のダム湖といわれ、湖を行くツアーやダムの堤の上は歩いたりできる。
     暑くて歩くのがイヤならカートなどに乗って観光気分を味わうこともできる。

    20200215160138_IMG_1236.jpg

    20200215160319_IMG_1237.jpg

    20200215160327_IMG_1238.jpg
    残念ながら高所恐怖症のあたし
    こうしてレンズ越しに見るだけでもめまいがする

    20200215160508_IMG_1241.jpg



     前回妻と二人でイサーンの旅へ出かけ、そのときに日本が技術協力した水力発電ダムへ行った。そこは大きな池という感じであまりダム!という感じがなく、それをそのまま口にしてドライバー&ガイド役の魔女さんが切れかかった。

    イサーンの風にふかれて~君と二人で~ "Namphung dam"(ナンプンダム)


    「どう? きれいでしょ、ここならあなたも文句はないでしょ」
     魔女はあのときのことを忘れてはいないのだ。勝ち誇ったようにあごをあげる。
     まるで自分が案内してきたと言わんばかりだったが、もちろんお利口亭主は同じ失敗はしない、
    「ああ。ほんとにきれいだね」
     なんと穏やかな日本紳士であることか。


    20200215155245_IMG_1217.jpg


    20200215154907_IMG_1205.jpg


     

     







    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    コメント

    No title

    おはようございます。
    ダムを上から眺める。
    私も怖くて勇気いるかもしれません(^^;)

    • 2020/02/22(土) 08:03:05 |
    • URL |
    • つばさぐも #ylzrM04w
    • [ 編集 ]

    Re: つばさぐも様

    こんにちは🎵
    いつの頃からか高い所がダメになりました。
    平和な生活に馴れてしまった時代あたりからでしょう。
    妻と大観覧車に乗るのも一度きりでした。

    • 2020/02/22(土) 11:16:31 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    No title

    こんばんは。

    夫は全くダメでしたが
    私結構高所好きかも・・・!(^^)!
    景色の良い所ならなおさら。

    ジェットコースターは全くダメですけどね。

    • 2020/02/22(土) 20:07:21 |
    • URL |
    • さくら #-
    • [ 編集 ]

    Re: さくら様

    ありがとうございます。
    私も昔はこんなことはなかったのですが、いったい何がどうしてこうなったのかわかりません。
    でも飛行機から下を見るのはむしろ楽しいくらいなのです。
    精神的な問題があるのかもしれません。そうなら自身で納得かもです。

    • 2020/02/22(土) 21:52:35 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://isanwind.blog.fc2.com/tb.php/1937-b74a37e1
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)