fc2ブログ

    ちい公ドキュメントな日々

    アジアの風をいっぱいに受け 雲のように日々を・・・・

    長期戦



     日本滞在も長くなった。
     前回日本に戻ってから間もなく15カ月。
     様々な事情を考えあわせればまだ今年いっぱいは戻れそうにない。
     
     秋口からタイは一部有名観光地のみで外国人の受け入れをはじめるというが、バンコク都区内および各地の刑務所における感染の蔓延は国の門戸開放にブレーキをかけるかもしれない。
     ワクチンも日本と似たようなもので遅々として進んでいない。

     現状のタイへ入ろうと思えば様々な制約をクリヤーしなければならない。
     最短でも7~8日間の自己負担隔離、コロナ入院治療に関する保険の加入、これだけでも外国人向けとなればかなりの負担で保険だけで片道に飛行機代ほどになる計算。
     来年早々といわれている完全なオープンまで待つのが得策かもしれない。

     ああ、思案投げ首、女房殿はろくろ首、おーこわこわ、おこわは硬い。

     言ってる場合じゃない。 
     ともあれなんとかワクチンをすませて、次の方策を考えよう。

     



     

     あっしはニャンコになりたい



    VDO from TIKTOK กลุ่มรักหมาจัง ในประเทศไทย







    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    コメント

    No title

    おはようございます。
    本当に長丁場…
    ちい公さん、魔女さまの気持ちを思うとツラい。

    明けない夜はありませぬ。
    にゃんこと一緒に首をふりふり♪
    その日を待ちましょう。

    あゝその日が待ち遠しい。

    • 2021/05/21(金) 06:34:14 |
    • URL |
    • つばさぐも #ylzrM04w
    • [ 編集 ]

    Re:つばさぐも 様

    ありがとうございます。
    必ずきっと、そう言い聞かせながら
    日々を過ごすことにも慣れましたが
    ときおり妻が見せる哀しげな表情に
    胸が痛む時があります。

    いまはただ、まずワクチンです。

    • 2021/05/21(金) 06:42:14 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    No title

    わたしもこんな長期間コロナに振り回されるとは思っていませんでした…

    タイは来年早々に国境が開く話があるのですね…
    オーストラリアもワクチン接種はあまり進んでおらず、政府は来年以降も国境を開けるつもりはなさそうです(涙

    大阪にいるウチの母にもようやくワクチン接種のご案内が来たんですけど、予約するための用紙がマダ来てないので、予約はマダ少し先になりそうです。

    気兼ねせず国際線に乗れる日が早く来てほしい…切実

    • 2021/05/21(金) 09:41:29 |
    • URL |
    • Noah #-
    • [ 編集 ]

    Re: Noah 様

    こんにちは
    お疲れ様です。
    いずこも大変です。
    でもタイはうまくゆけば10月にも若干の条件つきで開かれるかもしれません。
    とにかくワクチン接種してからです。
    あなたもどうか気をつけて、いつか大阪で寿司行きましょう。

    • 2021/05/21(金) 11:00:44 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://isanwind.blog.fc2.com/tb.php/2386-73cf7848
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)