fc2ブログ

    ちい公ドキュメントな日々

    アジアの風をいっぱいに受け 雲のように日々を・・・・

    2016年の夏がゆく


    2016年の夏がゆく

    8月24日早朝、バンコク・ベンジャキッティ公園で魔女が撮影
    「ちい公がニャンを連れているのかと思った」 「バカ!あたしはあんな頭か!」
    824 AtPark

    At Park
      ยินดีต้อนรับสู่ Blog ของฉัน [ไดอารี่เกี่ยวกับเมืองไทย โดย Mr.Chiibou]
      ようこそいらっしゃいませ、ありがとうございます


     
     目覚ましになってくれていたセミたちの合唱が消えてしまった。
     彼らの体内時計は地球の環境変化にもかかわらず正常に機能しているかのように思える。

     夏がゆく。
     2016年の夏がゆく。
     時間だけが確実に過ぎてゆく、
     意味のない焦燥感にただ空を見る。

     魔女が迎えに来るのかと思っていたら、どうやら12月までは休めないらしい。それに愛用のホウキが古くなってタイ国内しか飛べなくなってしまったという。

     しかたないので飛行機を予約した。
     いつものようにSCOOTビズがとれた。
     
     その前にしなければならないことも多い。
     東京にも出張して会議らしきものに出席。
     タイの島で出会った彼にも会いたいがうまく時間が合えばよいのだけど、さてさてどうなるか。

     いつの頃からか日本の空が異国の空のように。
     どこへ行っても異国を旅している気分で自分だけがフワフワ飛んでいるような感が否めない。
     落ち着かないと言ったほうが適切かもしれない。

     あたしの故郷はどこですか?
     根無し草のフーテンちい公の日本滞在もあとすこしです。

     


     今日もありがとうございました、訪問して下さったあなたに感謝。
     コプクン・カップ (ขอบคุณมาก)
     ขอบคุณทุกคนที่เข้ามาเยี่ยมชม Blog ของผมนะครับ

     定時更新は毎朝03:00TH 05:00JP

    テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ

    コメント

    私のようにずっと日本で生活している者が言う言葉ではないかもしれませんが、先の見えない人生の中で、人生そのものが、生きることそのものが宛のない旅のようにも思えます。
    でも、旅の終着点は選べなくても、とりあえず自分なりの心の持ちようやささやかな目的は設定できます。それを是が非でも達成しようとすると迷子になりそうなので、休み休み、のんびりと。

    忙しいタイトな日程は心を疲弊させやすいと思います。ちい公さん、どうかご自愛ください。
    故郷も落ち着くところも出発点も、きっと魔女さんそのものがそうなのだと思います。
    あとすこし、そう、あと少しでちい公さんの最も大切なところですよ(^_^)

    • 2016/08/25(木) 19:50:58 |
    • URL |
    • citystranger #TzD7Cqrk
    • [ 編集 ]

    citystranger さんありがとうございます

    あたたかいコメントありがとうございます。(T_T)/~~~

    寅さん風に言えば
    「秋風が吹き始めた遠い町でね、おいらはあったけぇ人の心ってやつを
    しみじみ感じたのよ」

    そうですね人生そのものが長い旅
    季節が変わります
    あなたもどうかお身体を大切になさってくださいね。

    • 2016/08/25(木) 20:18:34 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://isanwind.blog.fc2.com/tb.php/662-ae76d315
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)