アジアの風をいっぱいに受け 雲のように日々を・・・・

ยินดีต้อนรับสู่ Blog ของฉัน [ไดอารี่เกี่ยวกับเมืองไทย โดย Mr.Chiibou]
ようこそいらっしゃいませ、ありがとうございます
インドネシアでの爆破テロはまだ記憶に新しいがタイの隣国マレーシアでも関係するISの人間たちが捕まった。
マレーシアでも同様のテロを計画していたという容疑だが、いずれも別々の場所で逮捕された。当局の監視から逃れるために分散行動をしていたようだ。
インドネシアやマレーシアはイスラムの国である。ここでISの脅威を見せつけることでより多くの人間を引き込むという作戦なのか。
タイ政府もイスラム教徒にはかなり神経をつかっている。マレーシア国境に近い地域は依然としてイスラム色が濃く、バンコクへも多くの人々が入ってきている。公共施設をみても彼らのための祈りの場所はかならず用意されている。
政府としては自分の国でテロなど起こされてはたまらない。観光に依存する人口が圧倒的に多いだけにひとたび爆弾騒ぎなどが起きるとその影響は計り知れない。
しかしこんなことはISの身勝手な論理にはなんの影響も与えはしない。
彼らが自分たちの拠点をアジアに求めているのは周知の事実。とくに警備の手薄な東南アジアでの勢力拡大をねらっていることはまちがいない。
インドネシアからマレーシアそしてタイへと彼らの活動の場は移ってくる。とくに人口集中地域での大量殺傷は常套手段である。とくに大都市バンコクは彼らのいう異教徒が多く集まる街でもある。
1月22日から24日までジャパンエクスポ・タイランドがバンコク市内で開催された。あたしは狙われなければよいがとひそかに心配していた。
日曜日のトリがAKBの5人だったのでうちの魔女も行きたがったが止めた。日本のイベントが狙われることはないだろうと思いつつも、ISにとっては日本も敵対国のひとつだから何が起きても不思議ではないという気持ちがあった。
ここしばらくバンコクでは人の多い場所は避けるのが賢明だろう。
これをお読みになっている方でバンコクへの予定がある方はくれぐれもお忘れなく。とくにいわゆる外国人が多い場所はなるべく避けること。
日本を一歩出たら誰も守ってはくれません。自身の安全は自分で確保する、これが常識というものです。日本ほど治安のよい国は世界のどこにもありません、どうかお忘れなく。
これがたんなる杞憂に終ればよいのだが。
※日曜小説限定公開中 201512 でどうぞ
今日もありがとうございました、訪問して下さったあなたに感謝。
コプクン・カップ (ขอบคุณมาก)
ขอบคุณทุกคนที่เข้ามาเยี่ยมชม Blog ของผมนะครับ
次回定時更新は 00:00TH 02:00JP
不定期臨時更新は 10:00TH 12:00JP
テーマ:ライフ - ジャンル:ライフ

ยินดีต้อนรับสู่ Blog ของฉัน [ไดอารี่เกี่ยวกับเมืองไทย โดย Mr.Chiibou]
ようこそいらっしゃいませ、ありがとうございます
今日は真面目な話、いつもまじめなのですが、
どなたか円相場を教えてくれないかな。
つまり円が高いとき、今日だよという日、コメントくれないかなあ
私的な話、あ、これもいつものことだ、
こうみえても、どうみえてる? あたしはいちおう生活費を出しているので日本の口座から円をバーツにWESTERN UNION で振替してるんだけど毎月のことなので、ああ今月も円が安いなあ程度にしか考えてなかった。
しかしよくよく考えてみると少しの変動で何回分かの食事代くらいかわってくることに気付いてしまった。遅すぎって話もあるけど・・・・。
今日から一週間くらいの間に円が高い日を教えてほしいな。
自分で見てみるが、どうもいまいちよくわからない。
そもそも数字が苦手といこともある。
前にも書いたけれどあたしの数学は小学校程度、いやそれもあやしい、かろうじて足し算引き算ができるか。
ここだという日に、パッと円をバーツに替えて、すまし顔で一日を過ごしたいな。
今日もありがとうございました、訪問して下さったあなたに感謝。
コプクン・カップ (ขอบคุณมาก)
ขอบคุณทุกคนที่เข้ามาเยี่ยมชม Blog ของผมนะครับ
次回定時更新は 00:00TH 02:00JP
不定期臨時更新は 10:00TH 12:00JP今日は更新あり、また来てね
テーマ:ライフ - ジャンル:ライフ

ยินดีต้อนรับสู่ Blog ของฉัน [ไดอารี่เกี่ยวกับเมืองไทย โดย Mr.Chiibou]
ようこそいらっしゃいませ、ありがとうございます
「ねえ見てみて 早く起きて、雪がふってる」
まだ暗い5時前あたしはたたき起こされた。
ウっ寒い、さむい
半そで短パンのあたしはあわててベッドに戻った。
「何言ってるんだ、バンコクに雪が降るわけがない、あれ?」
ベッドで半身を起こして外をながめると白いものがチラチラ。
「バカじゃないか」
白い花びらか何かのごみが風に舞っていた。
「でもサムイよ」
たしかに寒い。
外気温を見ると16度。
なんということだ、
あたしが経験する限りタイでの最低気温は2月の東北イサーンで17度。しかしここは海辺のバンコクだ、16度はたしかに寒い。
CNNーTVをみると東アジアの気温低下を報じている。
モンゴルのある地域では氷点下49度を記録した。過去60年での最低気温だという。韓国、中国もそして日本も記録的に寒いと言っている。
タイ人とくにバンコクのような都会の人々は寒さになれていない。
タイのテレビは体調の変化に注意するようにと警告している。
「長袖の服を着てゆくんだよ、あるのかあったかい服」
「あまりない」
それから魔女はあたしをゆっくりみつめ、
「今日夕方ショッピングに行ってよ、なにか洋服買いたい」
あ、まずい、余計なことを言ってしまった。
「わたしが風邪ひいたら困るでしょ、あなたの大切な奥さんがかわいそうでしょ」
あ~あ、異常気象は余分な労力と支出を余儀なくするのだ。
「今朝はあったかいスープがほしいわね」
あ~あ、忠犬がフラフラとキッチンに向かう寒い朝。
※ お知らせ
ご応募いただいたニューイヤープレゼントですが当選された方は賞品送付先をお知らせください。
こちらからはご連絡いたしません。締め切りは今週金曜日です、どうぞお忘れなく。
今日もありがとうございました、訪問して下さったあなたに感謝。
コプクン・カップ (ขอบคุณมาก)
ขอบคุณทุกคนที่เข้ามาเยี่ยมชม Blog ของผมนะครับ
次回定時更新は 00:00TH 02:00JP
不定期臨時更新は 10:00TH 12:00JP
テーマ:ライフ - ジャンル:ライフ
次のページ
プロフィール
Author:ちい公
ようこそ!
空ゆく雲のようにいつも自由でありたい。もとノラのちい公がお届けするごく私的な日常と愛する国そして人々への思い
最新記事
RANKING
カテゴリ Category
最新コメント
リンクはフリーです こちらも貼りますので教えてね
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
月別アーカイブ