fc2ブログ

    ちい公ドキュメントな日々

    アジアの風をいっぱいに受け 雲のように日々を・・・・

    大人のおもちゃ いけない遊び?



    113.jpg
      ยินดีต้อนรับสู่ Blog ของฉัน [ไดอารี่เกี่ยวกับเมืองไทย โดย Mr.Chiibou]
      ようこそいらっしゃいませ、ありがとうございます




     以前に書いたが「コレクターの世界(趣味の世界)」はすごいというかある意味不思議。
     日本の友人から依頼のあったミニ四駆は三台が無事に入手できた。
    「あのモデルは日本ではなかなか手に入らないんですよ」
     
     それで4月6日以降に運び屋が届けることになったが、ついでに話を聞いた。

     ただ集めて楽しむのかなと思っていたがあたしの知識不足だった。
     かの友人はもうながくこの趣味をつづけていて自分たちのチームもあるそうな。
    「チームって、みんなで集まってプラモをながめて喜ぶのかい?」
    「なに言ってるんですか、レースですよレース」
    「ほうレース?」
    「そうですよ。今は日本どころか世界で第三次のブームが来ているんです。それにあれはプラモではなくミニ四駆というんです」
     叱られてしまった。

     要するにコースがあってあとはスピードを競うということらしい。そういえばむかしテレビかなにかでミニカーで競争しているのを見た記憶が。

     彼がミニ四駆を探せと言ってきたときあたしはてっきり子供にせがまれてお父ちゃんも大変だなと思ったのだが、なんのことはないお父ちゃん自身が楽しんでいるというのだ。
    「うちの子供にはまだ早いですよ」
     いかにも大人の高尚な趣味だと言わんばかりの口調だった。
     いやいや恐れ入りました。
     彼がマイ・ミニ四駆の写真を送ってくれたので掲載します。


    IMG-20160330-WA0002[1]

    IMG-20160330-WA0000[1][1]

    IMG-20160330-WA0001.jpg

    ふだんは小さな会館などを借りてテストしたり地区の走行会を行っている
    IMG-20160329-WA0000.jpg

    IMG-20160329-WA0001.jpg

    向かって左端の人相の悪いのが友人。
    この日はなにか賞をもらったのだろう多分
    IMG-20160329-WA0004.jpg




     
     今日もありがとうございました、訪問して下さったあなたに感謝。
     コプクン・カップ (ขอบคุณมาก)
     ขอบคุณทุกคนที่เข้ามาเยี่ยมชม Blog ของผมนะครับ

     次回定時更新は    00:00TH 02:00JP
     不定期臨時更新は   10:00TH 12:00JP


    テーマ:タイでのプライベートな日々 - ジャンル:海外情報

    タイと日本、文化の相違


    124.jpg
      ยินดีต้อนรับสู่ Blog ของฉัน [ไดอารี่เกี่ยวกับเมืองไทย โดย Mr.Chiibou]
      ようこそいらっしゃいませ、ありがとうございます



     4月6日からの日本旅
     魔女さんは張り切ってるけれどこちとらは時間をとられるので大変。あれやこれやと片づけなければならないことがたくさんあって時間が足りません。
     ブログの更新もできない。

     本日は多分午後の更新になりますがなにとぞよろいくお願いいたします。
     魔女ブログが更新しているのでよろしければ覗いてやってくださいませ。



      魔女の手紙 ・・・ Bangkok   สาสน์จากแม่มดน้อย ณ บางกอก ความแตกต่างระหว่างวัฒนธรรมไทยกับญี่ปุ่น タイと日本の文化の違いについて





     
     今日もありがとうございました、訪問して下さったあなたに感謝。
     コプクン・カップ (ขอบคุณมาก)
     ขอบคุณทุกคนที่เข้ามาเยี่ยมชม Blog ของผมนะครับ

     次回定時更新は    00:00TH 02:00JP
     不定期臨時更新は   10:00TH 12:00JP 本日はこの時間に更新


    テーマ:タイでのプライベートな日々 - ジャンル:海外情報

    魔女がポルノを・・・

     
    114.jpg
      ยินดีต้อนรับสู่ Blog ของฉัน [ไดอารี่เกี่ยวกับเมืองไทย โดย Mr.Chiibou]
      ようこそいらっしゃいませ、ありがとうございます



     帰ってきた魔女が興奮した口調で言った。
    「いまURL送るからこのビデオ見て」
    「なんだよ」
    「あるハズバンドが隠しカメラを仕掛けてね、それでねテレビの修理屋がきてね、お尻なんかみせちゃってね」
     なにを言ってるんだ。

     動画を開いた。
     ベッドわきのカメラの映像。
     なるほど修理屋がやってきてテレビをチェックしている。
     おや? まてよ。
     出てくる女は下半身丸出しじゃないか。


    01_2016032611110086e.jpg

    2.jpg

    03_201603261111030ac.jpg



    「あのね、君はこれをどこで見つけた?」
    「FaceBookよ。ハズバンドが隠したカメラに映ったんだって。たぶんこれはワイフの浮気よね」
     真剣だ。

     あたしはバカらしくなって笑いそうになった。
     こんな隠しカメラがあるものか。
     出てくる女が下半身丸裸で電器屋を迎え入れベッドの上で尻を見せるなんて、どうみたって安物のポルノだ。

    「あのねビデオの最後のところセックスシーンまでゆかずに終わってるだろ。これはこの続きを観たい人はサイトに来てお金を払ってねということだ」
    「なあんだ、ビッグニュースだと思って、すぐあなたに話そうと」
     魔女は心底落胆したようにソファーに座り込んだ。

    「なあんだ・・・」
    「まったくポルノとドキュメントの区別もできないのか、大丈夫か?」
     あたしは頭を指差して笑った。
    「でもこれをみた多くのタイ人はぜったい隠しカメラだと思うわ、私だけじゃないわ」
    「考えてごらん、どこの世界に下着もつけずに電器屋を迎える女がいるんだ」
     彼女はふくれっ面でしばらく口を開かなかった。

     まったくホントにピュアなのかおっちょこちょいなのか・・・。


     
     今日もありがとうございました、訪問して下さったあなたに感謝。
     コプクン・カップ (ขอบคุณมาก)
     ขอบคุณทุกคนที่เข้ามาเยี่ยมชม Blog ของผมนะครับ

     次回定時更新は    00:00TH 02:00JP
     不定期臨時更新は   10:00TH 12:00JP

    テーマ:タイでのプライベートな日々 - ジャンル:海外情報

     おいしいステーキは蚊帳のなかでどうぞ


    net12.jpg
      ยินดีต้อนรับสู่ Blog ของฉัน [ไดอารี่เกี่ยวกับเมืองไทย โดย Mr.Chiibou]
      ようこそいらっしゃいませ、ありがとうございます



     サームットプラカーン県はバンコクの下側タイ湾に面している。
     だからというわけでもないがナイトレストランの悩みの種は「蚊」。

    net1.jpg

    net6.jpg


     おいしいステーキはいかがですか
     ようこそいらっしゃいませ
     当店は蚊帳の中に入ってステーキを食べていただけます
     蚊に刺される心配もなくごゆっくりお楽しみくださいませ

     最初は思いつきで三つの蚊帳ではじめたのだがSNSなどで噂がうわさを呼んで大繁盛の人気店になってしまった。
     ちょっとした個室のような雰囲気も味わえて楽しいのだろう。
     店主は蚊帳を10張り増やすという。
     真夏に向かうこのシーズンますますの繁盛まちがいなし。

    net3.jpg

    net9.jpg


     思い出した、子供時代の夏。
     蚊帳のなかで寝るのが違う世界のようで楽しかった。
     独特の蚊帳の匂いそして蚊取り線香
     ああ、あの夏へもどりたい。



     
     今日もありがとうございました、訪問して下さったあなたに感謝。
     コプクン・カップ (ขอบคุณมาก)
     ขอบคุณทุกคนที่เข้ามาเยี่ยมชม Blog ของผมนะครับ

     次回定時更新は    00:00TH 02:00JP
     不定期臨時更新は   10:00TH 12:00JP


     witch.jpg魔女の手紙・・・BANGKOK  更新中日本語訳

    テーマ:タイの情報と日々の生活 - ジャンル:海外情報

    大切なことは風化させないこと プロ野球 放射能汚染

     

    111.jpg
      ยินดีต้อนรับสู่ Blog ของฉัน [ไดอารี่เกี่ยวกับเมืองไทย โดย Mr.Chiibou]
      ようこそいらっしゃいませ、ありがとうございます



     賭博騒ぎなどで開幕がどうなるのか気にしていたが、おやおやと考える間もなく開幕しているではないか。
     ここにきてプロ野球界にまつわる黒い噂などが急速に鳴りを静めてしまった感がある。
     プロ野球に客を呼ぶためにマイナス要因となるニュースは意図的に排除しているのか、いやそうとしか思えない。
     新聞や大資本のひも付きではしかたないかもしれない。プロ野球のおかげでメシを食っているマスコミも少なくない。

     人のうわさもなんとかというが昨今のニュースは腐るのが早い。あっという間に忘れ去られ次のネタで世間を煽る。なにもかも浅いところをかすめるだけで深く掘り下げることをしない。

     ネタの鮮度を落としているのは人々の心も関係しているのだろう。自分に直接関係ないことには興味を持とうとしない。身近に直接的な被害が及ばないからまあいいんじゃないのっていうことか。

     原発メルトダウンによる放射能汚染。いまも汚染物質が流れ出ていることに世論はあまりにも無関心ではないか。現実問題として関東以北の汚染状況をどれくらいの人々が把握しているのだろうか。
     風評被害防止のためにできるだけ危険だとか汚染問題には言及しないのがはたして直接的被害を受けた地域を守ることになるのだろうか。

     実際に東京の汚染レベルもかなり上昇しているという話も聞く。見えず、臭いもなく、すぐに健康被害が表面化するわけではないから誰もあまり心配しない。明日になったら吹き出物ができているというものではないからだ。

     これからの日本を背負う若い世代を心配する。近い将来なんらかの問題が顕在化したときにはもう手遅れかもしれないのだ。
     日本の半分がゴーストタウンになり日本国がアジアの最貧国に転落する可能性がないとはいえない。
     
     原発はすべて廃炉にするしかない。
     その結果すこしの二酸化炭素を増やすことになっても叡智はそれを凌駕する。同じ過ちを繰り返してはならない。 

     プロ野球の開幕もそれ自体が悪いというのではないが、このような娯楽に目を転じさせ真の危険を知らぬ間に忘れさせようとするなんらかの意図がはたらいているのではと疑ってしまうのはあたしだけか。

     



     今日もありがとうございました、訪問して下さったあなたに感謝。
     コプクン・カップ (ขอบคุณมาก)
     ขอบคุณทุกคนที่เข้ามาเยี่ยมชม Blog ของผมนะครับ

     次回定時更新は    00:00TH 02:00JP
     不定期臨時更新は   10:00TH 12:00JP

     witch.jpg魔女の手紙・・・BANGKOK  更新中日本語訳







    テーマ:日本を正常な国に戻したい - ジャンル:政治・経済

    日曜読物 パスワード



    120.jpg
     ยินดีต้อนรับสู่ Blog ของฉัน [ไดอารี่เกี่ยวกับเมืองไทย โดย Mr.Chiibou]
      ようこそいらっしゃいませ、ありがとうございます




     ごめんなさい、日曜読物のパスワード忘れてました。
     このシリーズはずっと 0320 です。
     お読みくださる方はよろしくお願いします。
     

     今日もありがとうございました、訪問して下さったあなたに感謝。
     コプクン・カップ (ขอบคุณมาก)
     ขอบคุณทุกคนที่เข้ามาเยี่ยมชม Blog ของผมนะครับ

     次回定時更新は    00:00TH 02:00JP
     不定期臨時更新は   10:00TH 12:00JP

    テーマ:タイの情報と日々の生活 - ジャンル:海外情報

    日曜読物 イサーンの風にふかれて 2

    TITL.jpg

     


     3 国境の町ノンカーイメモリアル①


     はじめてノンカイに行ったのは1999年の秋だった。
     日本の友人が私を呼んでくれた。
     あのころの私は疲れていた。あちこちで悲惨な光景を目の当たりにする日々、それが当たり前の日常になり精神が少しずつ侵されはじめていたと思う。元来それほど頑健な心の持ち主ではなかったのだろう。

     あれから数年後。
     知人の弟エイがピックアップで案内してくれたときがあった。
     依然として私のタイ語もまるきりだめで英語が話せないエィとジェスチャーゲームさながらの珍道中になった。

     エイはノンカイの町に入るまえにメコン河のほとりに私を連れていった。
     メコンの堤防に腰掛け無言のまま煙草に火をつけた。
     はじめて目にするメコンは土色に濁り水量ゆたかに悠々と流れていた。チベット高原に源流域をもち六つの国を縦断する大河メコン。この河はタイとラオスの国境でもある。
    「ビエンチャン」
     エィが川向こうを指差した。対岸の雑木林のてっぺんに金色に光る尖塔はお寺だろうか。わずかに家並みも見える。
    「ラオス、か」
     世界は広い。死ぬまでにあといくつの国を歩くことが出来るのか。人生の中間点をすぎた自分をおもい、このときわきあがってきた焦りにも似た感情は現在も引きずったままだ。

     背後に人の気配を感じた。
     振り返ると、中年の婦人と男性がやってくる。二人は私達の後ろを通り横手の階段から岸辺に舫われた小舟にむかっておりていった。婦人の両手にはビニールの買い物袋がさげられている。後につづく男は何も持っていないところをみると船頭のようでもあった。
     婦人が舟に乗り移ると男がすぐ綱を解きエンジンをスタートさせた。すばやい作業だった。小舟はみるみる遠ざかっていった。河の中ほどでは流れに負けまいと斜行し、舳先をほとんど上流に向けるようにして進んでいった。
     ほんの数分の出来事だった。もっと短かったかもしれない。舟は雑木林のある対岸に着いた。二人の姿はあっという間に茂みの中に消えた。私はマジックでも見せられたかのように二人が消えたあたりを呆然とながめていた。
    「あれは国境破りか?」
     それらしいことをあやしい英語で言いなおしてみるがエィに通じるわけもなかった。

    「シャシン、トロウ」
     ジェスチャーつきのタイ語でエィはのん気なものだった。
     ここで国境という概念はさほど重要ではない。島国に住む日本人は国境というものを大仰に考え過ぎる。
     しかし地続きの国境を考えてみると近辺の人々は日々の生活として二つの国を自由に往来しているのだ。そんな人々にビザやパスポートなどという意識はない。

     経済の原則を忠実に履行するとしたら、そして法の規制がないとしたならば、これが人間本来の姿かもしれないと私は考えはじめていた。元来人は空ゆく鳥のように自由だった。そうあるべきだった。そもそも国境などというものは車道と舗道の区別みたいなもので便宜上人間がつくりだしたにすぎない。ここではボーダーという概念よりまず生活なのだ。法とか秩序より日々の暮らしが優先される。
    「ちいサン!」
     エィがカメラをかまえて笑っている。私はポーズをつくった。なぜかピースサインがでた。

                                                                  次週へ


    テーマ:ドキュメント私小説 - ジャンル:小説・文学

    インスタントラーメンはやはりこれだな


    Cupramen
      ยินดีต้อนรับสู่ Blog ของฉัน [ไดอารี่เกี่ยวกับเมืองไทย โดย Mr.Chiibou]
      ようこそいらっしゃいませ、ありがとうございます




     セブンで日清カップヌードル・タイバージョンを見つけた。
     赤いのがトムヤム味で一番辛い。
     前に日本の友人に送った。彼の家には年寄りもいるので辛くないのをとグリーンの分を送ったのだがそれでもけっこう辛かったらしい。
     送ったあたしが味見もしてなかった。
     それでも友人は「僕は辛いのが好きだから美味しかったよ」と言ってくれたが真偽のほどは定かでない。

     しかしインスタントラーメンはなんといっても日清チキンラーメン袋入りがあたしにはベスト。今度はたくさん買って帰ってこよう。なぜかバンコクのスーパーには黄色袋のチキンラーメンが売られていない。
     日本食品のコーナーで探し回ったがサッポロ一番・味噌味などはあるのにチキンラーメンがなかった。今度バンコクに帰ってくるときには忘れないでかわいいラーメン鉢もふたつ買ってこなくては。

    IMG_20160325_151015[1]


     家でそんなことをしゃべっていて日本の食べ物の話になった。
    「わたしこんどは オキニニヤ 食べたい。この前はタコヤキだけだったから」
    「おきにに? おにぎりか?」
    「じゃなくてピザみたいなのよ、オキニニヤキよ」
    「ああオコノミヤキ、おこのみやき、だ。 わかった、美味しいのを食べよう」
     食べ物の話になると魔女は目を輝かせ口元が赤ん坊のように動く。イメージしているのだ。まるで餌を前にしたイヌころのようで笑ってしまう。

     これでは忠犬がどっちかわからない。
     あたしが悪魔で彼女は忠犬魔女っ子か?


     
     今日もありがとうございました、訪問して下さったあなたに感謝。
     コプクン・カップ (ขอบคุณมาก)
     ขอบคุณทุกคนที่เข้ามาเยี่ยมชม Blog ของผมนะครับ

     次回定時更新は    00:00TH 02:00JP
     不定期臨時更新は   10:00TH 12:00JP

    テーマ:タイでのプライベートな日々 - ジャンル:海外情報

    日本ではヤクザの抗争 バンコクでは発砲騒ぎ



    108.jpg
      ยินดีต้อนรับสู่ Blog ของฉัน [ไดอารี่เกี่ยวกับเมืองไทย โดย Mr.Chiibou]
      ようこそいらっしゃいませ、ありがとうございます




     日本ではヤクザの分裂抗争でにぎやかなようだがバンコクでも銃撃事件があった。

     3月23日早朝、ベンジャキッティ公園近くの道路上で事件は起きた。ここはちい公の散歩道だから驚いた。


    shoot4[1]

    shoot1.jpg

    shoot3.jpg

    shoot2.jpg



     バイクに乗った二人連れが乗用車のドライバーめがけて7発の銃弾を撃ち込んだ。
     運転していた男性はすぐに車を路肩に寄せて停車させたというから深手ではなかったようだ。しかし同乗していた妻がすぐに病院へ運んだらしい。

     車の運転をめぐるいざこざか、あるいはなんらかの怨恨による狙い撃ちか、詳細はまだ発表されていない。
     バイクは逃げているが警察があちこちの監視カメラを調査中だから逮捕は時間の問題だろう。

     しかしそれにしてもタイにおける銃器の蔓延は薬物と同じですさまじいものがある。
     うかつに街でチンピラ相手にケンカなどした日にはいつ撃たれてもおかしくない。
     魔女に言われた「すぐ怒ってはダメよ」

     気をつけよう、気はながく、気分よく、気持ちのよい毎日を。




     今日もありがとうございました、訪問して下さったあなたに感謝。
     コプクン・カップ (ขอบคุณมาก)
     ขอบคุณทุกคนที่เข้ามาเยี่ยมชม Blog ของผมนะครับ

     次回定時更新は    00:00TH 02:00JP
     不定期臨時更新は   10:00TH 12:00JP

     witch.jpg魔女の手紙・・BANGKOK も 連日更新中






    テーマ:タイの情報と日々の生活 - ジャンル:海外情報

    フクシマ産小麦使用ラーメン批判で炎上?



    122.jpg
      ยินดีต้อนรับสู่ Blog ของฉัน [ไดอารี่เกี่ยวกับเมืองไทย โดย Mr.Chiibou]
      ようこそいらっしゃいませ、ありがとうございます




     大盛りあがりGO・参照
      TOKIOのラーメンに「福島の小麦から作った麺なのかよ。人殺し」 作家のツイートが大炎上



      言論の自由と暴言の区別がつかない大人にも困ったものだ。
     まして書いたのが物書きを生業とする人間なのだから批判されるのも仕方ないだろう。注目をあつめるためにあえて激しい言葉をチョイスしたふしもうかがわれるが、いかがなものか。

     ただ原発被害のあったエリアからの農水産物については多くの人々が依然として心配しているのも事実だろう。誰にでもわかるかたちで汚染の心配がないことを再度説明する必要がある。それも政府の責任において実施すべきだ。小難しい数字や理屈は要らないから安全なのか健康を害するおそれがないのかどうか明確にすべきだ。

     日本人なら誰だってあの未曾有の被害を忘れないし、いつも心のどこかに抱えて悩みや苦しみ共有しているだろう。だからといって放射能汚染に対する不安を口にするのはタブーだということにはならない。

     しかしネットの世界というのはときにヒステリックになるものだ。匿名だからなんでも批判できる。それが現代だといえばそうなのだが、はたしてこれが当たり前なのかなと首をかしげたくなったりもする。
     自分もこの現代社会に身を置いているのだから他人ごとではない。 

     



     今日もありがとうございました、訪問して下さったあなたに感謝。
     コプクン・カップ (ขอบคุณมาก)
     ขอบคุณทุกคนที่เข้ามาเยี่ยมชม Blog ของผมนะครับ

     次回定時更新は    00:00TH 02:00JP
     不定期臨時更新は   10:00TH 12:00JP

     witch.jpg魔女の手紙・・・BANGKOK  連日更新中日本語訳



    次のページ