北九州へ 日々のドキュメント 旅 アジア 01 /29 2020 今日から九州へ その前にタイから来た田舎者ツーリストの画像です いつもはほとんど南ゲートから出てくるのだが どうしたことかこの日は北ゲートから出てきた。 電話がかかってきて。「あなたどこにいるの?」「君こそどこにいるんだよ」「ノースゲートよ」「ええっ北ゲート!」 にほんブログ村
魔女襲来 日々のドキュメント 旅 アジア 01 /28 2020 通常なら年間でもっとも気温が下がる時期を選んだはずだった。 けれども雪は降らず関西空港は雨。 関東以北では雪があるだろうが西日本では今回の雪見ツアーはあきらめムード。 よくわからん天候。 だがやってきた奥ちゃんは意気軒昂。 今回は一部のブログフレンドお兄さまお姉さま方にも会えるし、また、ネットで観た朝ドラの舞台にもなった湯布院へ行ける。「由布岳です コンニチワ」 そして次の富士山はどうだろう、 ごきげんな姿を見せてくれるだろうか。 大きいバッグに小さなバッグそしてバックパック、まるでどこかの買い出しツアーみたいな恰好で現れた。よく税関をパスできたものだとすこし感心する。 なんともたくましく思え、いつの間にこのように強い女性になったのかと驚きを禁じ得ない亭主。 もしこれが戦時中なら田舎へせっせと買い出しに行ってくれるしっかり女房だったのだろう。 もちろん戦時中など記録映像の世界でしか知らないけれど。 さあ始まります。 奇妙な亭主と女房の日本滞在記。 わずか2週間とはいえ何かが起きるのは必定、どうかお付き合いのほどを。 にほんブログ村
あ~あ 抜けた 歯が 日々のドキュメント 旅 アジア 01 /27 2020 前歯近くの歯が抜けた。 グラグラしていたがそのままにしておいた。 目覚めると口の中でゴロゴロしていた。 あ~あ だめだな。 ほんとのジジイになってしまった。 気持ちだけでは若さを保てない。 いよいよ入れ歯の獅子舞になるのかなあ。 がっくり 膝までがくがく、あ~あ。 よし決めた。 ほんまもんの元気なジジイになってやる。 おらはここにいるだ話に夢中になって忘れないでけろ にほんブログ村
GRAB グループだけど 日々のドキュメント 旅 アジア 01 /26 2020 バンコクで人気のタクシー配車アプリGRAB。 あたしたちも従前から使っており安心が第一で、乗務員の教育もそこそこオーケー。 アユタヤに来てからは一人のドライバーに決めており、最近は友達みたいなものだ。 というか他の一般的なタクシーは相変わらずマナーも悪くちい公などはいつなんどき喧嘩になるかしれないので使わない。 バイクタクシー業界にもGRABが進出し、あちこちで普通のバイタクグループといざこざになったりしていたが、このところすこし落ち着いてきたようだ。 従来からのバイタクにしてみれば客を奪われるという心配で死活問題でもある。自分たちのマナーの悪さなどはこのさい関係ないのだ。 GRABのバイクタクシーでもこれはだめでしょうワンコが心配だよとうちゃんは何を考えているのかな にほんブログ村
坊主が上手に・・・ 日々のドキュメント 旅 アジア 01 /25 2020 そうそう、いいよ そこをきっちりおさえてね そこ、はみ出たとこを削ってね う~ん、なかなか、いいよ ワンだふる、ですねぇ~~ にほんブログ村
また中国からだよ 日々のドキュメント 旅 アジア 01 /23 2020 中国で発生している肺炎。 人的接触でうつるという。 おりしも旧正月の時期。 多くの中国人があちこちにちらばってゆく。 水際作戦にも限界がある。 人ごみに出るときのマスクは必需品だ。 ヘンな帽子をかぶりマスクをして街を歩く。 からまれると思うのかみんな道を開ける。 これでサングラスでもすればすぐに職務質問だろう。ミーティング タイでも空港なんかは大騒ぎさ あれってオレたちにはうつらないのかい どうなんだろな、ったく観光なんておれたちにゃカンケーないのにさ。 みんなどうしてタイがいいのさ やさしい、安い、美味い、ってか ちい公が日本から戻ったら聞いてみよう。 にほんブログ村
25年の日々 日々のドキュメント 旅 アジア 01 /21 2020 地の底から突き上げるような大きな音で飛び起きた・・・ あれから25年が経ったのか。 まるでほんの数日前の出来事のように刻まれた記憶。 ちょうど日本に滞在していたその日の朝。 交通機関がマヒし西に向かうことができなかった。 被災者となるか否かは偶然の結果でしかない。それを運、不運という二択で片付けてはあまりにも虚しい。 しかし結果的に抗うことのできない大きな力の前になすすべもない人間。 自分はまだ生きている。 生かされている。 人並み以上に死に近く過ごしてきた日々があったにもかかわらず自分はまだ生きている。 いまある日々に感謝する。 ただそれだけでよいのかと灰色の空に問いかける。 真実の穴ボクたちの視界をさえぎらないでください にほんブログ村
いつか真実が 日々のドキュメント 旅 アジア 01 /20 2020 ニャンちゃんはボクのことを兄弟だと信じているんだ。 でもボクは知っている、ボクたちがほんとの兄弟ではないことをね。 いつかニャンちゃんが真実を知るときがやってくる。 その日が来ないことを祈りたいけれど・・・。 ※ オフ会のお知らせ 今回は開催地・大阪に来られる方ならどなたでも 開催日 2月6日(木曜日) 時間や場所 当日5時30分~6時に大阪上本町・新歌舞伎座1F入り口前に集合 すぐ近くの居酒屋で歓談予定しております。 魔女の手紙 Pernも同席致します。 みんなでワイワイおしゃべりできればと思います。 拙ブログのコメント欄にお申し込み下さい。 当日早く来られる方は私どもと大阪市内をブラブラ観光しましょう。 最後になりましたが私どもの都合で平日開催になってしまったことをお詫びいたします。にほんブログ村