fc2ブログ

    ちい公ドキュメントな日々

    アジアの風をいっぱいに受け 雲のように日々を・・・・

     どうなる東京オリンピック


     どうなるって、そりゃあたしは日本人だからね。否定的な意見は言いたくないけれど日本だけでなくアメリカなどでも悲観的な見通しが多いようだ。
     あたしが聞いたのはニューヨークの隣りニュージャージーに住むアメリカ人。
     もちろん次のオリンピックはどこで開催されるか知ってはいるが、いまはそれどころじゃないというのが本音のようだ。COVID19の終息見通しもなく、3カ月ほど先には大統領選挙。
    「あと1年でしょ。練習環境が整っている先進国はまだしも、国自体がこわれそうになっていてオリンピックなんて口にすることさえできない選手もすくなくないという。国旗持って歩くこともできない国が多くなるのは必至だろうね」

     東京オリンピックは莫大な費用を使った悲運の夢に終わるのだろうか。





     
    コロナ禍をチャンスに変えよう
    レスリングフリースタイル・ニャンコの部
    かならずタイ代表で出場するんだ


    トレーニング また割り (2)

    トレーニング また割り (3)


    Photo from กลุ่มรักหมาจัง ในประเทศไทย



    あたしの夢は女子走り幅跳びよ
    グリコガールになるの


    夢はグリコガール






     
    ※ タイへ戻れず森のカフェで居候になったちい公
       みんなで考えた新メニュー、今度はタイ料理だって!
       そしてもうひとつ、ちい公の頭に乗ってる小鳥の正体が?!

       ➡  ドールより愛をこめて・フォレストシティー・ 


    20200725002631bd1.png





    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    感染拡大




     新型コロナの感染拡大がつづく。
     より検査を強化して感染者をさらにあぶりだすまでこの傾向は続いてゆくのだろう。

     感染を免れている者ができる自己防衛はたかが知れている。
     ともあれ他人と飛沫が飛びかうような会話をさける。マスクを過大評価しない。人ごみには出かけない。常に清潔に保つ。
     
     しかし食べるための食糧調達だけは自分でやる。出前屋や食材配達なども調べたが、いまいち信用できない。
     したがって目下のところいちばんの人ごみはスーパーということになる。これで感染すれば考えられるのは一か所しかない。

     いずれにしてもいまはただ頭を下げ、かすめて飛んでゆく弾丸に当たらないようにするだけだ。
     そう書きながら、同じようなことがどこかであったと気づく。今は戦場とたいして変わらない。

     ゆるんだ気分が感染を拡大させているのはまちがいないだろう。
     感染源不明というが、実際はどうなのか。感染者が自分の行動を詳しく正確に話すのかどうか。
     感染者の中にはもちろん、自分で完ぺきと思える防御対策を施していたにもかかわらず感染してしまったという人もいるだろう。
     
     書きたいことは山ほどあるが今の世間はなにかあれば非難して叩こうと鵜の目鷹の目だ。すぐにバッシングだなんだとうるさいことになるのでここではこれ以上書かない。

     一定の感染者があぶりだされ、そしてゆっくり収束に向かってゆく。ゆるゆるバカ野郎はいつになっても消えることはないので感染が完全に消えることはない。
     しかしこの状態はやがて収まってゆく。それを待つしかない。
     特効薬はなくワクチンも未完成。
     だから感染しない努力、それしかないのだ。

     

     




    あれ?
    あれ? どこいった?


    Photo from กลุ่มรักหมาจัง ในประเทศไทย












    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    朝の風景




     ボクは托鉢のお坊さんを待っています
     毎朝こうして待つのがボクの日課です
     功徳を積んで仏陀に近づきます
     次の世界では人間になれますように



    朝の風景 (1)






     
     やれやれ
     お前たちには困ったものだ
     もう歩けないって

     朝の托鉢についてきたいと言ったのは誰だ
     まだ目的地についてもないのに
     寺に帰ったら運動メニューを作らないと



    朝の風景 (2)

     

    Photo from กลุ่มรักหมาจัง ในประเทศไทย





     
    ※ タイへ戻れず森のカフェで居候になったちい公
        小さな体になってもファイトいっぱい 頑張ってます!
       ➡  ドールより愛をこめて・フォレストシティー・ 

        

      新しい展開に夢の世界が広がりますが  
    高所に怯えるちい公
    こんなところで新メニューの打ち合わせなんて 
    黒猫さんは食品工房の社長さんだって


    2020072314395714a.gif





    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    早く撮って 




     撮るなら早くして
     もういやだ こんなの
     なんの意味があるのさ
     はやく はやく
     ワンツースリー トム・ヤム・クン!


    早く撮って (2)





     
     早くしてよ
     眠くなってきた


     動くなよ・・・
     いかんなあ
     ボタンにうまくタッチできない
     これでどうだ
     押すぞ 1 2 3 4 5
     


     バカじゃないの 
     いくつまで数えるのさ



     
    早く撮って (1)



    Photo from กลุ่มรักหมาจัง ในประเทศไทย








     
    ※ タイへ戻れず森のカフェで居候になったちい公
        3Kのカフェで小さな体にムチ打って働いています
       ➡  ドールより愛をこめて・フォレストシティー・ 

        

      新しい展開に夢の世界が広がりますが  
    高所に怯えるちい公
    こんなところで新メニューの打ち合わせなんて 
    こりゃいじめじゃないの


    2020072314395714a.gif





       忘れていました
       こちらの世界で3Kとは
       きれいな環境で 心づかいにあふれたみんなと 気持よく遊べる
       そんな意味らしいです。





    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    危険がいっぱい 新種生物




     
     はい!
     こちらはバンコクAソイ地区監視班
     目撃情報のあった生き物を発見しました
     鳴き声は、聞き覚えがあるのですが
     当方はこれ以上近寄れません
     麻酔銃所持の狙撃隊派遣を願います
     以上!A地区監視班

       
    監視








    ウーーウーーワンワン
    えっ他の声を出せって
    無茶言うなよ 出来るわけないだろ
    ほんとに遊んでやるのも疲れるぜ

    新種発見 (2)



    Photo from กลุ่มรักหมาจัง ในประเทศไทย







     
    ※ タイへ戻れず森のカフェで居候になったちい公
        3Kのカフェで小さな体にムチ打って働いています
       ➡  ドールより愛をこめて・フォレストシティー・ 


         

      新しい展開に夢の世界が広がりますが  
    高所に怯えるちい公
    こんなところで新メニューの打ち合わせなんて 
    こりゃいじめじゃないの


    2020072314395714a.gif





       忘れていました
       こちらの世界で3Kとは
       きれいな環境で 心づかいにあふれたみんなと 気持よく遊べる
       そんな意味らしいです。




    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    タイの名物




     バンコク名物
      
    渋滞と日陰者
    バンコク名物






     コンビニ名物 招き猫


      
    招き猫

      いらっしゃいませぇ~~ウッフ~ん


    招き猫 (2)







     
    ※ タイへ戻れず森のカフェで居候になったちい公
        3Kのカフェで小さな体にムチ打って働いています
       ➡  ドールより愛をこめて・フォレストシティー・ 


         

      新しい展開に夢の世界が広がります  
    高所に怯えるちい公です 


    2020072314395714a.gif





       忘れていました
       こちらの世界で3Kとは
       きれいな環境で 心づかいにあふれたみんなと 気持ちよく遊べる
       そんな意味らしいです。






    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    夢の隣り




    夢の隣り 








     キミの隣りで


    ベビーシッター




    うでまくら

    添い寝






     
    ※ タイへ戻れず森のカフェで居候になったちい公
       
       ➡  ドールより愛をこめて・フォレストシティー・ 


         

      新しい展開に夢の世界が広がります  
    高所に怯えるちい公です 


    2020072314395714a.gif













    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村




    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    魔女の出張



    images (3)[1]

    行程

    バンコク出発 プロペラ機に愕然
    IMG-20200720-WA0003.jpg

    今回同行した彼女は親友でもある
    それぞれの亭主たちより長い付き合い

    IMG-20200720-WA0002.jpg



     彼女の会社は、ブランチがタイ北部に展開している。
     今回の出張はタイ北中部プレー県から北部チェンマイ県へと2泊3日の旅だった。
     プレーという県は以前に旅した古都スコータイから少し北に上がったところにある小さな県だ。
     バンコクからの飛行機も、めずらしくプロペラ機で 彼女にとってはこの冬、福岡から伊丹へのフライトとおなじく、悪夢の再現だった。
     しかし帰路はチェンマイからの飛行機がエアバスで、本社の係がスペシャルシートをリザーブしてくれたといって疲れも何も吹っ飛んだようだ。

     プレー県でもそしてチエンマイ県でも仕事がうまくいったようでご機嫌で帰ってきた。
     じっさいは出張とは名ばかりで本社からの視察のような意味合いもあるらしく、現地の歓待ぶりは素晴らしかったようだ。ただ経費を使ってというのではなく心から歓迎してくれているのが感じられ、初めての彼女にとっては印象深かったようだ。

     いつも時代をおきかえて考えるあたしには、江戸から公儀の使者がやってきたようなそんなイメージだろうと勝手に考え、ニヤニヤしながら話を聞いた。
     もしこれが公儀の使者なら名物の菓子折りが差し出されそこには黄金色が並んでいるのだが、魔女は清く正しい使者なのでそんなことはなかったのだろう。

     もしかすると魔女ブログでなにか書くかもしれず、ここではこの程度にしたおきますが、面白い話が満載で、まるでコメディアンみたいだと今更ながら思った次第。
     これくらいなら「また奥さんを売った」と責められることはないだろう。

     



     
    ※ タイへ戻れず森のカフェで居候になったちい公
       
       ➡  ドールより愛をこめて・フォレストシティー・ 


         

      新しい展開に夢の世界が広がります  
    高所に怯えるちい公です 


    2020072314395714a.gif








    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    キミが見る夢は




     
     キミはどんな夢を見ているのだろう
     今日あそんだこと
     はじめて食べたちゅーるのこと
     それともお兄ちゃんたちと行った学校のこと

     ボクは祈るよ
     キミとそしてキミを愛するファミリーに
     明日も幸せいっぱいの一日でありますように

     
     
     
     
      
    君のみる夢




    Photo from กลุ่มรักหมาจัง ในประเทศไทย









    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    マスク




     マスクをあれこれ備蓄しておこうと考えたがなかなかうまくゆかない。
     SHARPのマスクがほしいけれど、これがまた当たらない。もともとくじ運が悪いのだ。どうしようもない。

     妻に送ってやろうとユニクロのAIRismマスクをなんとかゲットした。これも購入希望が多すぎてひとりワンサイズ、1セット(3枚)のみだった。
     シャレにあべのマスクと同封でタイへ送った。いずれ魔女ブログでなにか書くだろう。

     自分のもほしいなとユニクロをチエックしていたら入荷ありで、ひとり2セットに変更されていた。
     なんとかサイトを開いて2サイズをゲットした。Mサイズは妻に送ろうと思う。
     しかしユニクロマスクは使い捨てではないのであたしにとっては逆に面倒な感じもある。

     ちょうど妻は出張でタイ北中部からチェンマイへ。
     ユニクロマスクを初めて使ったが熱波のタイではなかなか心地よいらしい。
     今週、あたしの分が届いたらいちど使ってみよう。


     
      
    ユニクロAIRismマスク
    hero_pc (2)











    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    次のページ