fc2ブログ

    ちい公ドキュメントな日々

    アジアの風をいっぱいに受け 雲のように日々を・・・・

    ニャン警備




    金ショップ 警備


     オレは金ショップのセキュリティ担当
     入ってきただけでひやかしかほんまに買いたいのか、すぐわかる、人間は正直だからね。
     ところがさ、買いたいと思って入ってきて、とつぜん心変わりする輩がいるんだよな。タダで持っていこうとするんだ、早く言えば泥棒だけどさ、それはオレにもどうにもならないけど、ひとつだけ教えてあげよう。

     あたくがうちの店へ入ってきたするよね、すると入り口ドアは自動的にロックされるんだ。自動っていうだけでほんとは自動ではなくて店員がボタンを押すんだけどね。
     もしおたくが悪い人でなにか持って出ようとしてもお会計するまでは解除しないよ。
     出れずにもがいているうちにオーナーが銃を出すってわけさ。
     これがほんとのオートロックだぜ。

     


     




    寝るだけワンコ
    誰も野菜なんか持って逃げないもの


    寝るだけワンコ




    Photo from กลุ่มรักหมาจัง ในประเทศไทย












    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    感染拡大が止まらない@タイ




    IMG-20210628-WA0001.jpg


     タイのCOVID19感染者数の増加が止まらない。
     6月28日午前発表では5,406人、死亡が22人。
     日本が6月27日23:59時点で1283人という発表だから、単純に人口だけでみると(タイは日本の約55%:6980万人)タイの感染率が高いのがよくわかる。
     ワクチン接種も日本を上回るスローペース、そもそも入手の遅れでワクチンがない。それに今まで接種に使ってきたのが中国の策略に乗っかった2種類のワクチン。従ってかなりの数の接種完了者が3度目のワクチン接種それも中国製以外のワクチンを接種することになりそうだという話もある。

     それでも強いワクチンで死ぬことを思えば効き目の弱いワクチンのほうがまだ安心かもしれないという半ばあきらめにも似た呟きも聞こえてきたりする。

     クラスターの発生がみられるのはおもに労働者の集まる施設、地方から出稼ぎに来ている建設労働者の寮や工場など。刑務所での発生は下火になったようだ。
     首都バンコクもレストランの営業が再開されたのがつい最近だったように記憶しているが、今回またまたバンコクや近辺の県で規制が強化された。レストラン内での食事は禁止され持ち帰りのみの営業となった。

     折しも明後日7月1日より南部のリゾート・プーケット島がワクチン接種済みの外国人観光客に開放される。もちろんそれには付随する様々な規制・ルールが定められている。
     もしあたしのようなケースで他の県に行きたければプーケットで指定のリゾートホテルに14日間の滞在が要求される。その間に3回の検査を受ける。検疫免除はプーケットで遊んで自国へ戻る外国人だけの話だった。この制度自体がタイに外貨を落とさせようとするのが目的だからこんなものだろう。
     それになによりもタイの定める3種類のリスク国認定があって、Low・Medium・High という3段階。今回の制度ではタイに入国できるのは低と中リスク国だけ。高リスク国に入っている日本はそもそもこの制度では無理なのだ。

     なんてこったい。
     とにかく2回のワクチン接種をすませて、まだどうなるか分からないワクチンパスポートだけは入手しておこう。









     猫リュックが話題になり中国製の偽物があらわれ大手通販サイトでも売られていたという。
     こちらはほんもののワンコリュック
     リュックといっても何も入らないよ
     だってワンコはホンモノなんだもん


    FB_IMG_1618553572242.jpg


     










    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    オトナの遊び ?




     姪っ子ミルキーはアンティーPernが大好き。
     昨夜も日本との定時通話が終った頃を見計らってLINEしてきたという。
     いつものようにペットのシュガーライダーの様子を見せたりしていたがそのうちに、アプリで遊びはじめた。
     大騒ぎしながら結局その夜は90分もミルキーと遊んだらしい。
     
     そして次の夜。
     妻はなにを思ったかLINEを使ってきた。
     いつも夜の定時通話は映像がよいWhatsAppを使っているので、どこかの美女がLINEしてきたと勘違いした。
     しかしそんなこたあ起こるはずもない。
     思えば日本で缶詰めになって15カ月あまり、ほとんどの夜はこうして互いの思いをつないできた。これが音声通話だけだったらどうだったろう。IT技術の進化に助けられた一面は否定できない。テレビ電話が夢の話だった時代を知っている身としては今の時代を当り前とは思えず、いつも、便利だなあと感心してしまうのだ。
     そしてこの夜はこんな遊びになった。
     これではシリアスな話になるわけもない。
     大のオトナがとお笑いくだされ、あたくしもついノッテしまったのでごじゃる。




    fun04.jpg

    fun02.jpg

    fun01.jpg

    fune03.jpg

    fun05.jpg











    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    はたらくニャン


     
     いらっしゃいませ
     いらっしゃいませぇ
     野菜だよ
     今朝のとれたて
     新鮮 しんせん しんせんぐみだよ

    sail 01



     いらっしゃい いらっしゃいニャー
     プラトゥに大根 そしてランプータン
     なんだこの組み合わせ
     売れるものはなんでも売っちゃうよ~
     らっしゃいませぇ 買ってって~


    sail02.jpg





     ボクはセブンのデリバリーお手伝い
     でもね問題が
     おねいちゃんの運転がひどくてさ
     車酔いするんだ
     ボクはお店で、いらっしゃいませがいいよ


    セブン デリバリー



    Photo from กลุ่มรักหมาจัง ในประเทศไทย












    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

     冷やし中華食べたい





     
     とつぜん冷やし中華が食べたくなった
     おいしいおいしい冷やし中華

     だけどなんにも材料がない
     しかたがない、午後から町へ出かけましょう
     町にはスーパーがあってなんでも売ってます

     そしてつくりました冷やし中華
     食べる前に歌いましょう

     ~冷やし中華 はじめましたぁ~~
     ~夏の定番 冷やし中華 はじめましたぁ~


    冷やし中華02







     冷やしニャンコ はじめましたぁ~~

    冷やしニャンコ





     冷やしワンコも やってみました~
     けど イマイチ~~よ~

      
    冷やしワンコ







    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    ミルキーとシュガーグライダー






     タイの学校も新学期が遅れていたが7月1日よりスタートの予定。
     ミルキーも友達に会えるのを楽しみにしているが、いまはひたすら2匹のシュガーグライダーの調教。 
     こんな小さな生き物でも自分をかわいがってくれることはわかるらしい、いやもしかしたら相手が子供だということ、そして優しいということを判断できるのかもしれない。


     
    調教師 ミルキー01











     ワシもなんどか空を飛ぼうとトライしたが、もうあきらめた。
     ここまで上ってくるのが精いっぱいじゃよ



    FB_IMG_1618924734453.jpg











    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    この術はなにかって?




     

     木の呼吸 間諜の術なり



    ニャンの術








     これは?

     犬類 不逮捕権行使術 不必要説明



    ワンの術


    Photo from กลุ่มรักหมาจัง ในประเทศไทย









    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    あれこれ どれどれ


     

     アムが作った韓国風海苔巻き。
     韓国の海苔巻きはいわゆる巻きずしではない。
     あたしは食べたことがないのでてっきり寿司だと思っていたがシャリはすし飯ではないそうだ。

     うちの妻が言った、
    「巻きずしならうちのハズバンドが戻ってきたら作ってくれるよ」
    「それまで待てないよ。韓国のレシピで作ってみるから」
     アムはいろいろレシピを見ながらトライ。
     具がたくさんで美味しそうだ。

    IMG-20210619-WA0003.jpg


    「しかしジャイアン・アムは最近どうしたんだろ。お菓子作りから今度は料理、男でもできたか」
    「アハハ、そんなわけないでしょ」
     とうちの妻、
    「アムは理想が高すぎるの。ボーイフレンドがいないから食べることだけが楽しみなのよ、そんなに焦ってもないし独身が楽しいみたい」
     アムにおめでたい春は来るのか。
     ときどきバンコクからやってくる友だちにつまらん男で苦労した女性がいるのでよけいに慎重になっているのかもしれない。
     
     そんなことはともかく、スマホのアプリもおもしろい。妻がいろいろな人々の顔を細工して遊んでいる。
     自分の顔はかわいくおまけに若く加工して自分のブログに載せた。
     ついでにあたしのも作ってくれた。
     どうみても大草原の遊牧民の子供。
     やはりあたしはモンゴリアンだな。


    chiikou 01










    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    朝の風景 サイバー





     
     ご飯を売ってるんじゃないよ
     托鉢のお坊さんを待ってるんだ
     こうしてお食事を出すことをサイバーっていうんだよ
     
    朝の風景 1


     あっ見えた
     お坊さんが来たよ

    朝の風景 2



     おはよう
     今朝もご苦労様だね

    朝の風景 3




     はい おはようございますお坊さま
     サァートゥ(ナムぅーー)
     お願いがあるんです
     ボクもチイコーみたいに人間になりたいです

    朝の風景 4




     そうか
     君の願いはわかるけどね
     タイ仏教では難しいかも
     これは魔力の分野だから
     魔女にお願いするほうがいいかもね


    朝の風景 5

     


    Photo from กลุ่มรักหมาจัง ในประเทศไทย











    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    仏門に入ったわけ



    FB_IMG_1623309276131.jpg


     ボクがお坊さんになろうと思ったのは、それなりの理由があるけど、ここで話すほど立派なことではないの。

     人間のお坊さんもみんながみんな仏陀に近づきたいと高いこころざしでお寺に来たわけではないの。
     競争社会で生きることに疲れた人も少なくないみたいだ。
     なかには日本人のお坊さんもいるよ。
     彼に話を聞いたことがあるけど、日本でお坊さんになるよりタイで出家する方が自分のルーツなど関係なく門を開いてくれたそうだ。もちろん言葉の問題は大きいから勉強する必要はあったけどね。

     ボクの理想はニャン族ばかりのお寺を持つこと。
     それまで頑張るつもり。
     ときどき下のような不心得者がいるけど、彼はもうお寺のペットになり下がるしか生きる道はないんだ。まあ、落伍ニャンだね。




    FB_IMG_1622785248925.jpg

    FB_IMG_1622785246750.jpg


    Photo from กลุ่มรักหมาจัง ในประเทศไทย








    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    次のページ