fc2ブログ

    ちい公ドキュメントな日々

    アジアの風をいっぱいに受け 雲のように日々を・・・・

    恒例 クリスマスメモリー


    20181221134929dcd_2018122312405051b.jpg

    DSC_0058_201812231237326a8.jpg



     今夜はクリスマスイブ。
     思い出して今夜は枕元に靴下を置いて眠ることにした。
     もしかしたら迷子になったサンタがアユタヤでそりを停めてくれるかもしれない。

    「魔女の家だとわかると来てくれないかな」
    「アハハ、タイは暑いからサンタはパスするわねきっと」
     身も蓋もない。

     幼年期にサンタがやってきた思い出のない妻はある意味でかわいそうだ。
     もちろんあたしは妻と違って典型的な貧しさのなかで幼年期を過ごした。それだけに年に一度しかないミラクルクリスマスは大切な記憶でもある。

     母が用意してくれた新しい靴下を枕元において眠る。
     目覚めた25日の朝。靴下のそばに少年雑誌や鉛筆、ノートなど、その時代の子供には宝物だった。
     今年もサンタクロースはきてくれた。幸せだった。

     ある年、母に尋ねたことがある。
    「うちには煙突がないのにどうしてサンタは来れるの?」
    「みてごらん、家はあちこちに隙間があるでしょ、サンタさんは魔法が使えるから煙突がなくてもちゃんと入ってこれるんだよ」

     小学校も高学年になるとさすがにサンタが誰であるかは理解できた。
     しかしそれでも、母やそして子供たちもそのことについてふれることはなかった。

     記憶では中学生になってもサンタは来てくれた。
     プレゼントも高額なものになり、万年筆や小型のカメラなどが舞い降りた年もあった。

     クリスマス・イブは幸せな記憶のまま今も心でツリーがキラキラ輝いている。





    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    コメント

    メリークリスマス

    こんにちは。

    今日は朝6時集合で京大の放置自転車の撤去に行って来ました。
    今昼休みで家にちょこっと帰って来てます。

    >万年筆や小型のカメラなどが舞い降りた年もあった。

    すごいな~!、お母さん、めっちゃ頑張ってはりましたね。
    幼いちい公さんが、「カメラが欲しい」と言ったのを、心に止めておられたんですね。
    忘れる事の出来ない良い思い出ですね。

    魔女奥様にもメリークリスマス。

    • 2018/12/24(月) 14:03:56 |
    • URL |
    • kotobuki #6.yZk3bI
    • [ 編集 ]

    Re: kotobuki 様

    毎日お疲れ様です。
    体調も問題なくお仕事も順調なようですね。
    時折、大丈夫かなと気になっておりますが
    ブログ上でも何もないのをみて安心したりしている今日この頃でございます。

    kotobuki様そして奥様にメリークリスマス

    今日一番のプレゼントは貴兄が私の過去記事を覚えて下さっていたことです。
    うれしいクリスマスプレゼントです。
    大切な思い出だけに、感じるものが違うのです。
    ありがとうございます。


    • 2018/12/24(月) 14:18:59 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://isanwind.blog.fc2.com/tb.php/1524-60f50b34
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)