fc2ブログ

    ちい公ドキュメントな日々

    アジアの風をいっぱいに受け 雲のように日々を・・・・

     ボランティア活動





     わたしたちは今日も一日奉仕活動をします
     各家庭を回って洗濯物干しと取り込みを手伝うのです

     

    ボランティア





     あ~あ
     ちい公は何を言ってるんだ
     善良な日本の皆さん
     あんなバカの言うことを信じちゃだめだよ



    FB_IMG_1575265406952 (2)









    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    コメント

    No title

    なんて懐かしい!!
    物干し上げさげするときに使いましたね。

    少年たちの持ってるもの
    用途はなんでしょう??

    • 2019/12/21(土) 10:18:41 |
    • URL |
    • つばさぐも #-
    • [ 編集 ]

    Re: つばさぐも  様

    おはようございます。
    ほんとのところ用途がわからず
    只今調査中です。

    • 2019/12/21(土) 10:26:03 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    No title

    あの犬さんの絶妙なバランス感覚に感激!!
    何て器用な犬さんなんだろう。。。サーカスにも出れそうな。。いい!!

    • 2019/12/21(土) 20:33:42 |
    • URL |
    • はーとまいんど #-
    • [ 編集 ]

    Re: はーとまいんど 様

    おはようございますはーとまいんど様
    ありがとうございます。

    よくご覧いただきました。
    実はあのワンコ
    あんな高いところに座っているので
    それを見ていただきたかったのです。
    きっと毎日あの場所から眺めているのでしょうね。
    なかなかです。

    • 2019/12/22(日) 04:15:09 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    Re: つばさぐも様

    21日付の写真、ボーイスカウトの持っている道具についてですが
    あれは元来武器の代わりに子供たちに持たせて訓練したものです。
    現在はそれが様々な用途があるということで使用されています。
    テントを作る・旗を結ぶ、ヘビを捕まえる、また、身体を守る
    急な斜面をや負傷したときの杖になったり、
    しかし兵器の代用というのが本来の意味だったようです。

    誰でしょう
    洗濯物を干すとか言ってるのは
    まったく困ったものです。

    • 2019/12/22(日) 04:23:22 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://isanwind.blog.fc2.com/tb.php/1880-8442caaf
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)