fc2ブログ

    ちい公ドキュメントな日々

    アジアの風をいっぱいに受け 雲のように日々を・・・・

    ナコーンナーヨック県であちこち 昼ご飯




    01 昼ご飯 (11)

    2 昼ご飯 (1)


     かなり山が近くなってきた。
     お腹が空いた。
     道端のレストラン(だだっ広いめし屋)でお昼ご飯です。

    料理が来る前はそろってスマホ・タイム
    みんなfacebookやインスタに即時アップで忙しい

    昼ご飯 (2)

     
     まあだいたいタイの人々がドライブなどでお出かけして食べる平均的な外食がこんなものです。
     この店はガイヤーン(チキンの香味焼き)が有名らしくそれを注文です。1羽分オーダーしてもよいのだがほかにも食べたいものがあるということで半分だけ。

     

    ガイヤーン
    昼ご飯 (4)

    ガイヤーンとくれば青いパパイヤのサラダ・ソムタムです
    これらはタイ東北部イサーンの伝統的料理だったが
    いまや全国ネットのソウルフードになっています
    昼ご飯 (5)

    スープはやはりトムヤムです
    今日はチキンがメインのスープなので
    トムヤム・ガイです、
    もしエビが入っていればトムヤムクンとなります。
    昼ご飯 (10)

    魚はプラーニンの焼いたもの
    写真が遅くなって誰かが食ってしまった
    昼ご飯 (3)

    ブタの喉あたりの肉
    名前忘れましたが
    柔らかくて美味しかったです
    昼ご飯 (6)

    昼ご飯 (7)

    昼ご飯 (9)










    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    コメント

    No title

    おはようございます。
    トムヤム・ガイ美味しそうです
    朝からお腹空きました。

    • 2020/02/21(金) 08:43:59 |
    • URL |
    • つばさぐも #-
    • [ 編集 ]

    Re:つばさぐも 様

    こんにちは
    今日もありがとうございます。

    トムヤムは酸っぱくて少し辛くて
    食欲が増すようです。
    うちでもよく作るスープです。
    もちろんわたしではありません奥ちゃまです。

    • 2020/02/21(金) 11:59:23 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    No title

    こんばんは。

    タイ料理好きなんですよ~
    ガイヤーンとソムタムはセットでだべるのですね
    どれも美味しそうです。

    入っている具材で名前が変わるのは面白いです。

    • 2020/02/21(金) 20:31:53 |
    • URL |
    • さくら #-
    • [ 編集 ]

    Re:さくら 様

    さくらさまありがとうございます。

    タイ料理は知れば知るほどソースの豊富なことに
    驚きます。
    焼き魚ひとつにしても甘い、辛い、酸っぱい
    それぞれのソースがあって食卓が楽しくなり
    楽しみが増える気もします。
    国の地域性があって一概に日本料理とは比較できませんが
    ただ辛いだけというイメージは違うよと言えますね。

    • 2020/02/22(土) 05:06:42 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://isanwind.blog.fc2.com/tb.php/1936-084f5ae7
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)