fc2ブログ

    ちい公ドキュメントな日々

    アジアの風をいっぱいに受け 雲のように日々を・・・・

    これでよいのかCOVID-19 対策



     3連休の人出をみて思った。
     なんて甘いのだ。
     自分だけは大丈夫だとか、もし若者であるなら、ただの風邪ですむだろうと考えているのかもしれない。自分達がウィルスの保有者になって媒介者になるかもしれないという現実をどう思っているのだろう。

     埼玉で中止要請を無視して実施された格闘技イベント。
     実行するにはそれなりの理由があったことも理解はできるが、中止を要請する側にも強制できないという歯がゆさがある。
     主催者側はマスクを配布するなどの対策を一応は行っているがクラスターが発生しないという保証はどこにもない。
     
     そもそも日本政府のやることも甘い。何につけても様々な理由付けでゆるい規制しかできない。
     やるなら徹底的に封じ込め対策を実施するべきで、このままだと陽気に浮かれている間に取り返しがつかない段階まで蔓延してしまうのではないか。

     タイの最近の事例をみると、ここ数日中に感染者が大幅に増加した。
     もちろんこのデータは確認ができた結果なので感染したであろう時とは最長2週間程度の時差はある。
     この大きな原因とされているのはタイでおなじみキックボクシング・ムエタイのイベントで発生したクラスターだ。バンコクだけに限らず地方からやってきたファンも少なくなかったという。

     政府は慌ててすべてのスポーツイベントの中止を命じ、デパートも休業、また営業中のスーパーでもフードコートで食事はできず持ち帰りのみになっている。またレストランなども営業休止だという。

     観光立国だけにツーリストが消えた街をいつまでも鎖国状態にしておくわけにはゆかないのだが、それでもタイ政府としては諸国の事例を参考にしてかなり強力なリーダーシップを発揮しているようにみえる。軍政もこういう時には強権発動がしやすいという側面もあるのだ。

     このような経済的損失はどこの国でもあることで、それよりも国民の生命が最重要であるという考えは間違っていない。

     対策が近隣諸国に比べてもゆるい、甘い、と言われている日本。自粛お願いだけでいつまで言うことを聞けると思うのか。こんなことで果たして危機を乗り越えられるのか。
     国民も多少の厳しい規制にもあれこれ文句ばかり言わず、耐えるべきところはきっちり耐えるべきだろう。
     今はまだ浮かれているときではない。

     
     


    こんなときはお家で音楽を
    こんな時は眠るのだ









    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    コメント

    No title

    トホホホ・・・
    甘い私も、3連休動いてしまってました~
    若い人と比べると、リスク高いし(高齢、他にも持病)・・・
    観光地、すごく混んでおりまして・・・寄らずに帰って来てしまいました~

    お彼岸でしたので、お寺さんにお参り、とっても空いてました~~

    やはり、皆様自粛してるようで、今までの自粛の鬱憤晴らしをされてるようです。

    トホホの日本(日本人)どこへ行く???
    早く収束して、終息して欲しいのですが・・・

    • 2020/03/24(火) 10:16:13 |
    • URL |
    • ヒツジのとっとちゃん #-
    • [ 編集 ]

    No title

    同感でございます🙇
    コロナの脅威がそこまで迫ってきているのを否が応でも感じます。
    ゲゲゲの鬼太郎なら、妖怪アンテナがおっ立つところだぜい。
    ワンコ様、まさに、そんなときはお家でお酒ですよね、あ、酒じゃないか、音楽か(笑)

    手前どもの企画に(おい、”ども”はないだろう、一人でやってるんだから)、ゴールデンカップルのお二方がご参加いただけるということで、欣喜雀躍🎵🐥🎵、嬉しいです🙌ありがとうございます🙇
    グフフのフ、でございます❕←意味不明
    ウッシャー💥リキ入れて、頑張らせていただきます👊😆👊

    • 2020/03/24(火) 12:24:35 |
    • URL |
    • dollblog47 #czuJKodg
    • [ 編集 ]

    Re: ヒツジのとっとちゃん 様

    ほんとに願いはひとつですよね。
    まずこの気分をなんとかしたいですね。
    ウィルスの前にうつ病になってしまいそうです。

    世界と日本、あっちこっちでっち、の
    とっとちゃんは大変つらい時期ですね。
    まあみんながそうなのですから
    ほんとに外出時にはくれぐれも注意してくださいね。
    なんせ高齢者は危険なんだから(笑)ごめんね
    ババア扱いして。

    • 2020/03/24(火) 14:28:03 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    Re: dollblog47 様

    > 同感でございます🙇

    さすがあたしの弟分
    よくわかっとる
    と、ほめておきましょう。

    しかし以降のコメント文章を読んでいて
    ふと心配になったのです。

    このハイな調子はなんじゃ?
    もしかしたら弟分のかりあげクンは
    まだクスリをやめてないのかな。
    あれはご法度だよ
    風邪薬と鼻水止めをいっしょに飲んじゃダメよ。

    • 2020/03/24(火) 14:33:53 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    • 2020/03/24(火) 17:56:25 |
    • |
    • #
    • [ 編集 ]

    No title

    こんばんは。

    また勘違いなコメントをしそうで怖くて何度も確認しました。
    グットなワンコの写真・・・を撮るほど暇ではない!ですね^^;アハ

    コロナウイルス何とも先が見えなくて心配です。
    我が県は死者が一番多いのに県の方針が見えてきません。
    会見してもどうってことない内容にがっかりです。
    でも県民は、市民は、企業は頑張っていると思います。

    • 2020/03/24(火) 19:27:22 |
    • URL |
    • さくら #-
    • [ 編集 ]

    Re:つばさぐも 様

    こんばんは

    アハハ
    そうですか
    でも散歩はいいですよね
    でもなるたけ人と近くでお喋りしないようにね
    そんあときでもマスクは忘れないでくださいね。

    フラフラするのはいいですが
    帰り道を忘れないで

    • 2020/03/24(火) 19:33:43 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    Re: さくら 様

    さくらさま お元気で何よりです
    そうですねたしかそちらの県だったかな
    昨日あたりかなり増加が多いようでした
    もしかしたら県については私の勘違いかもしれません

    じつはその県にいろいろ行きたい場所があるのですが
    いま様子を見ています。
    おっさんが行き倒れになってはシャレにもなりませんので

    • 2020/03/24(火) 19:39:05 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://isanwind.blog.fc2.com/tb.php/1968-ec64c8c8
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)