どんな? どんな? どんなかな?
放牧の群れから離れて山に入ってしまった子牛。
お兄さんが迎えに行ったけれど帰りたがらない。
それでとうとうこんなことになりました。



検察庁法改正に抗議します
支持政党に関係なくこれは許してはいけない
やってはいけない
にほんブログ村
日本人ですと、お兄さんの履いているのは長靴か軽登山靴なんですが、タイだとつっかけなんですよね。どんなとこでもつっかけ。毒蛇がいそうなところでもつっかけ・・・
そうですね
イサーンの知人の何人かはコブラにかまれた経験があって
指や足にその傷跡が残っています。
それでも私なんかが用心してけっして入らないような草むらでも
かれらは頓着しません。
恐るべきDNAです。
♪ ドナドナドーナ、ドーナ
懐かしいですねえ。流行りました。
レコード買って、聞き覚えでウクレレ鳴らして歌いました。
年のせいか、最近は昔のことばかりが思い出されます。
昔を懐かしみながらそれでも前を見据え進む姫様は素敵な女性です。
ちいこうから最大の賛辞を。
~~~~さんじのあなた~~~~あなたの三時~~~~
一緒に帰れるのがなんとも微笑ましい
こんにちは
いつもありがとうございます。
魔女に聞きましたよ
タイ語がペラ~~ペラだって
😸
Author:ちい公
ようこそ!
空ゆく雲のようにいつも自由でありたい。もとノラのちい公がお届けするごく私的な日常と愛する国そして人々への思い