営業ではない枕の話
日々のドキュメント 旅 アジア妻が新しい枕を買ったという。
日本製の素材を使っているらしい。
枕は大切だとあちこちでよく目にする。
とくに妻の場合は首の手術をしているので枕選びは慎重になる。
これまでも様々な枕を試してきたがどれも100パーセント満足というわけではなかった。
「あなたのも買ったからね、帰ってくるまでちゃんとキープしておくわ」
あたしは赤ん坊枕のようにペチャンコなら文句は言わない。座布団の切れ端でもよいくらいだ。
そして翌朝、こんなメッセージが、

どうやらうまく合ったようだ。
首は大切だからまずはひと安心。
勉強しないでただ眠る子


にほんブログ村
コメント
No title
枕って大切ですね。
魔女さまが気持ちよく眠れて良かったです(^-^)
2020-06-23 12:46 つばさぐも URL 編集
Re: つばさぐも様
いつもありがとうございます。
今回の枕は合っているようです。
首に問題を抱えているので、枕は
本当に大切なのです。
じつは私も問題がありまして
首かまわりません。
あ、これは別の原因でした。
2020-06-23 12:55 ちい公 URL 編集
快適
英語の中にタイ語が一つ。
いい枕が手に入った見たいで良かったですね。
奥様が首の手術をされていたとは知りませんでした。
ブレーンバスターやラリアットは禁止ですね。
プロレスごっこはしないか?(笑)
2020-06-23 22:01 Paparazzi Kotobuki URL 編集
Re:kotobuki 様
プロレスなんかするとあたしが押さえ込まれて即ギブです。
なんせ相手にはすぐ泣くという必殺技がありますので手出しはできません。
あわれな亭主です。
2020-06-23 22:08 ちい公 URL 編集