fc2ブログ

    ちい公ドキュメントな日々

    アジアの風をいっぱいに受け 雲のように日々を・・・・

    GOTOトラベル TOKYO それがどうした?




     今日から東京もこの事業に参加する。
     期待する観光地、ホテルは様々なプランを打ち出している。

     しかし、なんだこの価格、どれをみてもバカ高い。
     一泊二人で十二万円がキャンペーンを使って半額。
     つまり実質負担が六万円だと。
     どれだけの人間がこんなホテルを使えるのか。
     要するに庶民には恩恵のないキャンペーン。
     まやかしだろうこんなものは。
     ここぞとばかりに高い部屋を売ろうとするホテル、旅館。

     経済を回す、この言葉が錦の御旗のように駆け巡っている。コロナに十分気をつけましょう。でも多少の犠牲は仕方がないのです。経済を優先しないとこの国は亡ぶのです。

     どこもかしこも金の亡者がうようよしているように見える。
     いつからこんな国になったのだ日本。
     本当はこんな国ではないのです、と誰かが言うけれど、これもあれもコロナウィルスのせいなのかい。






    Where are we going ?
    Go where
     








    今日もあなたの訪問に感謝します
    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    コメント

    No title

    おはようございます。

    ごめんなさ~いm(__)m
    私も便乗組・・・(^-^;
    どさくさに紛れて3万円の部屋を
    予約してしまいました。
    (多分キャンセルになりますが…)
    こんな世の中にしたのは
    私のような人物でしょうか(^_-)

    • 2020/10/01(木) 06:55:31 |
    • URL |
    • さくら #-
    • [ 編集 ]

    Re:さくら 様

    おはようございます さくら様
    このキャンペーンを利用できる方は
    それでよいのです。
    利用できる人々をあれこれ非難するものでは
    もちろんありません。

    ただ国家の財源をこんな方法で使うことが
    未来への負の遺産として残るだけになりはしないか
    そんなことを考えたのです。
    旅行社、ホテル、有名旅館、それらのあまりにも
    高額な設定に呆れてしまったのです。
    落ち込んだ売り上げをなんとかしたいと焦るのは
    理解できるのですが・・・・。

    国内の移動がより活発になり活気が戻るのは
    よいことです。
    あとは日本人の賢明さに期待するしかないですね。
    よその国とは違う、同じような感染拡大が起きないよう
    祈りたい気分です。

    • 2020/10/01(木) 07:09:58 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    No title

    こんにちは。
    Go Toトラベル
    使うときが来るでしょうか。
    なんだかテレビの世界です。

    • 2020/10/01(木) 12:36:39 |
    • URL |
    • つばさぐも #ylzrM04w
    • [ 編集 ]

    Re: つばさぐも様

    ねぇほんとに
    ほとんどの日本人はつばさねいさんのように思ってますよ。
    でも考え方を変えてみれば、同じ旅行するならこんな機会を利用しない手はない、とも言えますが。
    なんか遠出の仕事こないかな。

    • 2020/10/01(木) 12:43:20 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    No title

    仰る通りですね~

    1人一律10万支給されたとき
    嬉しい反面このツケは一体どうなるのだろうと心配でした。
    その後、次から次へとポンポンと助成金案が出され
    いくら国だからと言ってお金が降って湧いてくるわけではなく
    将来、国民が負担する税金が心配で仕方ありません。
    取り合えずコロナ撃退ですが
    その先の見通しを政治家さんたちの尋ねてみたいです。

    • 2020/10/01(木) 13:43:08 |
    • URL |
    • さくら #-
    • [ 編集 ]

    Re: ありがとう さくら様

    ありがとうございます。
    国の借金、国債も気の遠くなるような金額に膨れ上がり、なにを今更と言う人々も多いです。
    我々の時代には関係ないからと、それでよいのでしょうかね。
    私たちだけが心配してもどうにもならないのだから、もっと使いましょうか日本国のお金。

    • 2020/10/01(木) 16:10:48 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    麻痺

    こんばんは。

    毎日のニュースで、
    コロナ感染患者の数を聞いても驚かなく成って来ましたね。
    コロナで死ぬ人よりも、交通事故で死ぬ人の方が多いわけで、
    じゃぁ車を無くそうか、なんて事は出来ないわけで、
    コロナとも共存して行かなければならないのでしょうね。

    と言う事で、念願の知立神社参拝に出かけませんか?
    10月18日の日曜日か、25日の日曜日のどちらかを、
    お休み出来る事に成りました。
    ヒツジのとっとちゃんと、
    さくらさんいお会い出来ればと思っています。

    Re: kotobuki 様

    ありがとうございます。
    とっとちゃんからメールいただきました。
    どうぞよしなに、頼みます。
    なんせ兄さんが日曜に休めるのはないことなので楽しみにしてますよ。

    • 2020/10/01(木) 22:24:00 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    良かった!!

    こんばんは。

    ヒツジのとっとちゃんと、さくらさんにもご賛同頂けました。
    18日に決定したいと思います。
    僕も楽しみです。
    宜しくお願いいたします。

    追伸
    「中秋の名月」見ましたか?
    とても綺麗ですよ!!

    Re:kotobuki 様

    ありがとうございます 了解です。


    > 「中秋の名月」見ましたか?
    > とても綺麗ですよ!!

    いま午前3時半です名月は迷月になったらしく
    あたしの部屋からは見えませ
    そういえばしばらく星も見ていない。

    • 2020/10/02(金) 03:29:34 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://isanwind.blog.fc2.com/tb.php/2155-5d07ca56
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)