外国人観光客が消えてしまい大打撃のタイ観光業界。
国内需要を盛り上げようと日本と同じようなGo Toキャンペーンを行っている。
新型コロナも国内感染はこのところほとんど出ていなく人々の警戒心も緩みがちにみえる。
ただタイ政府は入国を厳しく規制中でビジネス訪問者の14日間のホテル隔離PCR検査付きはまだまだ解除しそうにない。
それも当然で、日本などタイより北方の各国をみればいずこも感染拡大中だから警戒を緩めるわけにいかないのも納得せざるを得ない。
バンコク北方70キロ遺跡の町アユタヤも休日にはタイ人観光客が増えてはいるが、外国人客がいない現状はかなり厳しいようだ
新しい需要を喚起するために古い都を再現したマーケットを作ってみたり、あれこれ模索中だ。
そんなアユタヤに新しい観光スポットをつくろうとある試みが行われようとしている。
日本人のあたしからすれば日光猿軍団をみているので取り立ててめずらしくはないが、タイの人々にはどうだろうか。
アユタヤ猿軍団のトレーニング
いろいろな意味で危険を犯して入手した動画である。二度とタイへ入国できない可能性も。
にほんブログ村