笛吹けど国民は踊らず
新型コロナの感染者数は増加の一途をたどり各地で重症患者の病床がひっ迫している。
事前に定められた数値はあちこちで緊急事態宣言の域に到達している。
しかし日本政府はお願いと要請、まるでひとつ覚えのように同じコメントを繰り返す。
20~30代が新規感染者の半数近くを占めているというが、すべては政府の失策が招いた結果であろう。
経済をまわしながら感染を抑え込んでゆく、そんな夢みたいな話がマスコミをも含めた物知り顔の連中から垂れ流しされた。
その結果が今の状況を生み出した。
そんなことは難しいどころの話ではなく不可能なのだ。
まともに感染を抑制するなら人の動きを止めるロックダウンしかない。経済は落ちるところまでおちるだろう。その代わり感染を完全に制御し、そこから経済の立て直しに全力投球するのだ。
タイ国で大きなマーケットがある町で大規模クラスターが発生した。感染は300、500と増加の兆しを見せた。
政府はすぐに町をロックダウンして出入りを禁じた。市場に関係なく町の住民にも同じルールを適用した。
このくらい厳しくなければ制御などとうてい不可能だということがわかっているのだ。
日本はなにごとにも及び腰で遅い。
GoToなど、そもそも時期を間違えた。そのことについては詫びもせず、今度は苦渋の決断で一時停止したと胸を張る。まるでマッチポンプではないか。
ワクチンも外国頼み。それもいつになるかすべては製造会社と相手国次第。シンガポールでさえ今月中には接種が開始されるという。
日本国産ワクチンはいずれ完成するにしても今回の大感染にはとうてい間に合わないだろう。それもすべて無能政府、役人どもの危機意識の欠如が招いた。充分な予算を素早く投入する決断ができないマヌケな代議士どもの罪も大きい。
折もおり多人数の会食は危険だと政府挙げてキャンペーンを張っているにも関わらず首相をはじめとしてバカ野郎代議士どもは後援会だなんだと理由をつけて会食の場に出ていたという。
お粗末なのだ。
現状の危機を全く理解していない、いや理解できないバカジジイども。
国民こそ人災の被害者である。
無能な政府、役人がこの国を動かし続けているかぎり日本人に真の幸せはこない。
今日もご訪問ありがとう
どうかよい一日を
にほんブログ村
☞ドールより愛をこめて
夢の物語をクリスマスプレゼントに
2020 ブルーローズクリスマス
動画もお楽しみください
☞ ドルスタグラム
Blue Rose Christmas 2