タイのカースト
日々のドキュメント 旅 アジアカースト制度と言えば誰もが想いうかべるのはインドのそれであろう。これはヒンドゥー教における身分制度を指す言葉で英語あるいはポルトガル語が起源だという。
タイにもカーストが存在する・・・のかもしれないとあたくしはふと思った。
ご存知のようにタイは仏教国であり国民の95%は仏教徒、それも敬虔な仏教徒がほとんど。
なのでカーストがあるとすれば、まず上位に来るのは王族そして僧侶ということになろう。
職業による区別はないということにしておき、前出以外の国民はすべて平等だが王族や僧侶のつぎに位置するのは人間ではない。
人間よりも上位にくるのはワンニャン。
おおらかでやさしいタイ人はこのことについては異論を差し挟んだりしないのだ。
ワンニャンの幸福度が世界一、そんな国であればいいなとしみじみ思う。



Photo from กลุ่มรักหมาจัง ในประเทศไทย
にほんブログ村
コメント
No title
わんことにゃんこが幸せなら
人間も幸せ!
2021-01-15 15:31 つばさぐも URL 編集
Re: つばさぐも様
パスポートも要らずにタイへ入ります。
日本は寒すぎです。
2021-01-15 15:36 ちい公 URL 編集