fc2ブログ

    ちい公ドキュメントな日々

    アジアの風をいっぱいに受け 雲のように日々を・・・・

    あわて者の旅支度② 乗客がふえてゆく

     
    に ほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
     
     まだはるか先なのに忘れたらいけないといわれたものを買っておくことにした。

     まずコーヒー豆、これは少しくらいは保存できるだろうから大丈夫だ。
     そしてつぎはミルキーからの注文。
     聞いて笑ってしまった。小学校へ入る前から私へのおみやげ注文といえばもう定番になってしまった。自分でつくるお菓子のシリーズ、なかでも‘たのしいおすしやさん’がいまでも大好きだという。
     ミルキーママは‘身体は大きくなってもこころの成長はまだまだなのよ’というが、もしかしたらミルキーは、ちい公オジさんに他の物を頼んでも無理だろうと思っているのかもしれない。

     カバンをながめていて重さが気になってきた。
     カバンの重さをはかる簡易秤はタイにあるがこちらにはヘルスメーターもない。
     Noahちゃんに話してたら彼女のところでも簡易秤を使っているらしい。

    IMG_20230603_092544.jpg
     



     日本で買うとどうだろうと思ったが調べてみると中国製がとても安かった。だいたいの重さがわかればよいので注文した。空港まで行って重量オーバーで何千円もとられるくらいなら千円ほどで重さがわかればましと考えましょう。ただし使えればの話だが。
     ちなみにこれはラッゲージスケールというのだそうな。なんでも英語にすればよいってもんじゃないが、カバンの秤というよりはましか。

     そんなわけでせっかち旅支度は順調なり。
     カバンの上の空港行き待合室は次第に混んでゆく。


     
    DSC_0004_20230604152120183.jpg
     



     







    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
    にほんブログ村

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    コメント

    お。チョットずつ出国に向けて、準備が始まってますね。
    わたしも、5月前半に家族行事で遅れ気味の大学の勉強よりも、そろそろ持って帰る物を準備をした方がよさそう…と思っていたトコロです。

    楽しいおすしやさん…コレ、ダンナの姪っ子が大好きで何度か買ったコトがあるんですが、その彼女も、もう14歳…ミルキーちゃんと一緒で、どんどん大きくなっていきます。

    時の流れの早さを感じます…(しみじみ

    • 2023/06/05(月) 07:58:51 |
    • URL |
    • Noah #-
    • [ 編集 ]

    玩具菓子、うちのおマメちゃんはまだまだ買って欲しい世代です(^m^ )
    だんだん増えてきましたね・・・お荷物が・・・
    あ、でもちい公さんは着替えなどが要らないからまだイケそうですね(^◇^;)
    荷造りする時が一番楽しいですよね\(//∇//)\

    • 2023/06/05(月) 08:11:03 |
    • URL |
    • シルケ #-
    • [ 編集 ]

    Re:Noah 様

    ミルキーも今年から中学生ですよ。
    それでもまだこんなものを喜ぶのですが
    これはどう考えれば・・・。

    >時の流れの早さを感じます

    その分あなたも・・・・・
    私はもう何も考えなくてよい齢になりました(笑)

    • 2023/06/05(月) 08:42:26 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    Re: シルケ 様

    うちのミルキーはもう中学生・・・コメディアンみたいですが
    なのにまだこんなものを喜ぶのです。
    かと思えば医者になるとか言ったりして。


    >荷造りする時が一番楽しいですよね

    すみません
    私は全然です
    なんだか行のようで・・・・。
    避けては通れない関門のようでもあります。(´;ω;`)ウッ…

    • 2023/06/05(月) 08:46:18 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    2拠点生活だから1台ずつ必要でしょう!
    体重計があったところで…( ̄∀ ̄)

    吊りはかり私も使ってますよ。
    ラスベガスの空港で超過分数千円を
    払ったことがあります。
    悔しくて、それ以降に買った気がします。
    1台あれば家族皆使えるので
    重宝してますよ(^^)v

    • 2023/06/05(月) 17:51:01 |
    • URL |
    • さくら #-
    • [ 編集 ]

    Re: さくら 様

    以前、あの秤を買ってなかった頃
    タイで日本へ出発するとき
    体重計をうまく工夫してカバンの重量を計ってました(笑)
    なんとその体重計メーカーがTANITAだったのよ。

    ともあれもうすぐその秤が届きます。
    ちゃんと計れるかな心配でもありますが。

    • 2023/06/05(月) 20:20:29 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://isanwind.blog.fc2.com/tb.php/3072-31bfff4a
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)