fc2ブログ

    ちい公ドキュメントな日々

    アジアの風をいっぱいに受け 雲のように日々を・・・・

    バンコクガイド 味噌を売ってない金山寺 


    金山寺 (11)
      ยินดีต้อนรับสู่ Blog ของฉัน [ไดอารี่เกี่ยวกับเมืองไทย โดย Mr.Chiibou]
      ようこそいらっしゃいませ、ありがとうございます



     今日はバンコクにある金山寺のご紹介です。
     といっても観光寺なので上に上がって近場の景色を眺める程度のお寺です。だけどみんな高いところが好きなのか観光客が多いです。
     金山寺といいますから日本の味噌の金山寺と関係あるのかなとも思ったけど、なんだかすごい金儲けに忙しいお寺だった。

     入り口近くで坊さんがマイク握ってなにやら説法しているのかと思いきや、みんなお参りしてお布施を出せば幸せになれるみたいなことを真面目にしゃべっていた。
     なんだか祭りで商売しているトラさんを思い出してしまった。

     場所は1月1日に書いた民主記念塔の近くです。そのあたりから上をながめるとお寺の塔が小高い山の上に見えますから(TOPの写真です)そこを目指して10分ほど歩いてください。
     あとは写真を見ながら観光案内です。

    ここから階段 入り口で20Bhtだったかな払う
    金山寺 (1)

    金山寺 (2)

    ちょいと階段を上ったところに鐘がいっぱい
    みんなうれしがって鳴らす、やかましいことこの上ない
    金山寺 (3)

    金山寺 (4)

    金山寺 (6)

    上からみるとこの寺もかなり大きいことがわかる
    金山寺 (7)

    金山寺 (8)

    いちおう仏陀もいらっしゃる コテコテの金ぴかだけど
    金山寺 (9)



     上でみたけどやはり味噌はなかった(当たり前か)
     ああ金山寺味噌でアジの塩焼き食べたいなあ

     明日はこの近辺、民主記念塔界隈の未公開写真を掲載しましょう。
     ニャンコにも会ったし。





     今日もありがとうございました、訪問して下さったあなたに感謝。
     コプクン・カップ (ขอบคุณมาก)
     ขอบคุณทุกคนที่เข้ามาเยี่ยมชม Blog ของผมนะครับ

     次回定時更新は    00:00TH 02:00JP
     不定期臨時更新は   10:00TH 12:00JP

    テーマ:ライフ - ジャンル:ライフ

    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://isanwind.blog.fc2.com/tb.php/416-db5987cf
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)