
ยินดีต้อนรับสู่ Blog ของฉัน [ไดอารี่เกี่ยวกับเมืองไทย โดย Mr.Chiibou]
ようこそいらっしゃいませ、ありがとうございます
タイでは日本と比較にならないほどフリーのWIFIサービスがいたるところにあります。人が多く集まるところには必ずフリーWIFIがあるといってよいでしょう。
空港からはじまってショッピングモール・スーパーマーケット・BTSスカイトレインの駅など、それに各ホテル、カフェショップなどはフリーが当たり前でそれほどスマートではないめし屋にもフリーWIFIがあったりします。
だからタイで数日だけ旅する方はルーターなど借りてくる必要はないと思います。
電話が気になる方は電話だけ国際ローミングしておけばそれで充分。ただし、かかってきた電話に応答すれば国際電話料金がかかるが、SMSの受信は無料の会社が多いから知り合いにはSMSを送るように頼むことも一つの方法。ネットなどデータ通信は高いので日本を出るときにスマホの中で切っておけば料金は発生しない。そうしておいてWIFIだけをオンにしてフリーの電波を拾って通信すればよいのです。
あたしがやっている方法は日本にいる間でもいわゆる日本の大手通信会社の電話番号は使用せず世界で使えるSKYPEの番号を使っている。これだと相手はあたしがどこにいようと国内料金で電話することができ、もちろんこちらがタイにいれば日本・タイ間の料金が発生するのだがこれはこちらのSKYPE番号に発生する料金でこれがまた安い。大体の目安は日本と有料通話をした場合30分100円程度。
それでも知人とはWhatsAPPやSKYPE・Facebookなどのフリー電話を利用するから余分な料金は発生しない。
ネット接続は最近は日本のオフィスのサーバーを経由させることが多くなっている。あまりスピードも変化なく意味がないのだが、Fc2ランキングを利用されている方々のためにいろいろ調べてもらった結果、日本のIPアドレスでないとランキングに反映されないことが多いらしい。FC2以外のランキングサイトはタイのIPでも関係なく反映されているようだ。
せっかくポチポチ押しているのに反映されなくてはやってるほうもたまらないからね。
余談だがあたしも昨年はFC2のバナーを貼っていた。
ある日から突然にポイントが上がらなくなった。
調べてもらってわかったのだが、ある熱烈なちい公信者様が毎日ひっきりなしにバナーを押してくれたらしい。自分が押した結果を何度も見たかったというが贔屓の引き倒しとはまさに(笑)、結局なにかの制限にかかって数週間のペナルティーボックス入りとなってしまった。
タイの知人たちもブログを覗きに来てくれているが外国IPのポイントが反映されないFC2はつまらないのでやめてしまった。
今回はテストのつもりでまたFC2のバナーを貼った、どれだけ反映されるかみてみよう。
余計なことを書きすぎて本日のトピックを忘れそうだ。
WIFIはみんな無料があたりまえよ、というコンセプトで始まったバスのWIFIサービス。
昨年末から始まったのだが、利用はいたって簡単。
トップの写真のようなバスでフリーWIFIを使用できる。


使用するには最初だけ利用登録が必要です。
※ 電話番号・生年月日・性別
これだけを入力すればパスワードが返送される仕組み。
ただし無料のため接続されて15秒間のCMが流される。そしてその後一回の接続につき15分という利用時間が与えられる。
バスに乗っているのだからそれほど長時間の利用はないだろうというのが前提のようだ。
参考までに
空港を含む公共スペースでのフリーWIFIは事前の無料登録必要です。
メールアドレスと適当な名前など入れ自分でパスワード設定すれば接続されます。
あたしの日本製スマホはバンコク市内どこでもフリーWIFIを使えるようにしています。最近はルーターを持ち歩いているのですがこれも月間の容量制限があるので出来るだけ外では使わないのです。
今日はダラダラと書いてしまいました。
このブログに関しては短く面白くをモットーに書いているのですが、興味のなかった方には申し訳ない日になってしまいました。
今日もありがとうございました、訪問して下さったあなたに感謝。
コプクン・カップ (ขอบคุณมาก)
ขอบคุณทุกคนที่เข้ามาเยี่ยมชม Blog ของผมนะครับ
次回定時更新は 00:00TH 02:00JP
不定期臨時更新は 10:00TH 12:00JP
テーマ:タイの情報と日々の生活 - ジャンル:海外情報