fc2ブログ

    ちい公ドキュメントな日々

    アジアの風をいっぱいに受け 雲のように日々を・・・・

    ちい公のお店「TheJAPAN」バンコクに?

    ちい公のお店「TheJAPAN」バンコクに?

    DSC_0030_2016083108330128a.jpg
      ยินดีต้อนรับสู่ Blog ของฉัน [ไดอารี่เกี่ยวกับเมืองไทย โดย Mr.Chiibou]
      ようこそいらっしゃいませ、ありがとうございます


     ながく絵を描いている知人がいる。
     いまは講師もつとめている。
     芸術というものとは縁のないちい公も、よいなあというくらいはわかる。

     顔彩の絵を装丁すればタイでも売れると誰かがつぶやいた。
     単純を絵に描いたような誰かは、そんなものかな、とすぐに納得する。

     いっちょう小さな店でも開いて日本の香り漂うものばかりを並べてみるか。

     するとちかしい誰かがポツリと、
    「お前さんはフーテンだから店でなくともいっそバンコクで露店を開けばいいんだ」
     デリカシーのない輩にも困ったものだ。色紙サイズといえど描いてくれる作者に失礼ではないか、道端で売れるようなものではない。


     急に秋の風が身にしみはじめた。
     渡り鳥はそろそろ南へ下る準備をせねば。

     どうすっかな・・・
     かといってあたしには商才なんてものは逆立ちしたって出てきゃしないし・・・。

     どこからともなく演歌が流れてくる

     ~ちい子は ちいさな お店をもちました~
     ~ここで あなたを 待ってるわ~
     
     チン・トン・シャン
     三味線でも鳴らすか。
     たしか妹サクラが三味線を持っていたような。
     タイへ持って帰って適当にはじいてみるか。
     なあに相手は外国人だ、うまい下手などわからないだろう。

     しかしなあ、これじゃ流行りのややこしいアフリエイトみたいでまるきり詐欺じゃないか。

     実は脚本で詐欺師の話を書こうとしていて、いろんなものがごちゃ混ぜになっている。

     ペンペンペン チントンシャン

     


     今日もありがとうございました、訪問して下さったあなたに感謝。
     コプクン・カップ (ขอบคุณมาก)
     ขอบคุณทุกคนที่เข้ามาเยี่ยมชม Blog ของผมนะครับ

     定時更新は毎朝03:00TH 05:00JP

    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://isanwind.blog.fc2.com/tb.php/669-44675f78
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)