

ยินดีต้อนรับสู่ Blog ของฉัน [ไดอารี่เกี่ยวกับเมืองไทย โดย Mr.Chiibou]
ようこそいらっしゃいませ、ありがとうございます
新線パープルラインでバンコクの西方チャオプラヤー川を越えノンタブリー県に来た。
始発駅を含め開業しているのは16駅、約40分ほどで終点クロンバンパイに着く。
電車はさすがに日本製、長いレールを使用していて静かなものだ。
終着駅の周辺はなんにもない、セブンがあるだけ、駅員がそう言ったので駅からは出ないで一つ手前のタラートバンヤイという駅までそのまま戻った。
そこには大きなショッピングセンターCentralPlazaがある。バンコク市内ではおなじみの店で中身もそれほど大差ない。
しかし今までバンコクに出かけていた人々には便利になったことだろう。
ここでもそうだったが日本語、日本の店が蔓延。ここは日本のどっかの町かとつい言いたくなってしまう。
みんな日本が好きなのだ。なんでもよい日本語があれば安心するのだろう。しかしなかにはそれにつけこむ日本まがいもたくさん横行しているのがタイの現状だともいえる。もちろんこのような有名ショッピングセンターに入っている店はまだ安心だ。
あたしとしてはなんにもないという終点の駅から近所を散策してみたかったが今日はファミリーが合流するのであきらめた。近いうちに一人でもういちど来ようと決めた。
はっきり言ってこんなショッピングセンターをウロウロするなんてまっぴらゴメンなのだけど。
姪っ子のミルキーが来てから一緒に食事をすることになったので待つ間に写真を撮った。
今日の写真は日本関連の店ばかり載せてみた。最下部のは見にくいでしょうけど「てんや」とか「かつや」とか書いてあったのでついでに。








