fc2ブログ

    ちい公ドキュメントな日々

    アジアの風をいっぱいに受け 雲のように日々を・・・・

    男は黙ってLEO-BEER



    DSC_0002_20161224061107bb7.jpg
      ยินดีต้อนรับสู่ Blog ของฉัน [ไดอารี่เกี่ยวกับเมืองไทย โดย Mr.Chiikou]
      ようこそいらっしゃいませ、ありがとうございます


    男は黙ってLEO-BEER

     タイのビール
     有名なのはシンハビール(ビヤ・シン)
     象マークのチャーンビール(ビヤ・チャーン)

     そしてLEOーBEER(ビヤ・リオ)
     LEOはイサーン・コンケン市に本社があった。
    しかし時は移ろい、いつの間にか大手シンハの傘下に、工場もバンコクからほど近いナコーンパトムに。

     それでも男は黙ってLEOを飲む。

     ビールを飲みたいときはLEO
     枝豆があればなおよし

     遠くから物売りの声
     いつの季節も果物売りが絶えることはない

     昔ながらの自転車アイスクリーム
     チリン・チリン

    ♬♫~
    忘れてしまいたい事や
    どうしようもない寂しさに
    包まれた時に男は
    酒を飲むのでしょう
    ~♬♫

    (酒と泪と男と女 作詞作曲:河島英五) 


    DSC_0013_20161224061402c29.jpg

    DSC_0004_20161224061313434.jpg


    テーマ:ドキュメントな日々 - ジャンル:ライフ

    コメント

    こんにちは

    ビールに枝豆は鉄板の組み合わせですネ♪

    枝豆のパッケージがかわいくて、思わず(*^^*)

    • 2016/12/27(火) 15:21:17 |
    • URL |
    • カバ子 #9Ti/rdio
    • [ 編集 ]

    Re: カバ子さま

    > ビールに枝豆は鉄板の組み合わせですネ♪
    >
    > 枝豆のパッケージがかわいくて、思わず(*^^*)

    ありがとうございます、カバ子さん(どうも言いにくい(笑))
    この枝豆、毎年この季節に、とある企業からいただくのですが
    れっきとしたメイドインタイランドにもかかわらず袋には
    漢字で枝豆と記されています。
    これはまさしく日本文化の影響でしょうね。
    中味は薄味でなかなかいけるのです。
    コメントいただいたのでリンクしておきました。
    勝手な話ですが・・・。

    • 2016/12/27(火) 15:44:39 |
    • URL |
    • ちい公 #-
    • [ 編集 ]

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://isanwind.blog.fc2.com/tb.php/804-e5e18d6f
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)