天候不順 南部の洪水被害深刻




ยินดีต้อนรับสู่ Blog ของฉัน [ไดอารี่เกี่ยวกับเมืองไทย โดย Mr.Chiikou]
ようこそいらっしゃいませ、ありがとうございます
バンコクは暑さが戻り連日33℃~34℃、朝夕は下がるものの、タイ人が言う冬の季節ではない。
雨季でもないのにタイ南部地方では洪水被害が深刻になっている。
バンコクから出ているマレーシア方面への鉄道も復旧の目途がたたないようだ。
国を挙げての支援活動が行われている。
それはよいのだがカンパや義援金を贈る政府系部門、団体などのテレビニュースが多すぎて食傷気味。
だいたいタイのテレビはこのようなプレゼントセレモニーの映像が多すぎる。
このように報道されることが体面を保ちステータスシンボルにもなっている感がある。みんなよそ行きの服装で女性は綺麗な、といっても今は黒服だが、化粧ばっちりのおばちゃんたち。
奉仕活動は報道などされなくても地味に行えばよいので、うちの部門はなにをしましたとか、そんなこたあテレビニュースで流さなくてもよいのだ。
とはいえタイは目下軍政継続中。
御上に睨まれたらえらいことになる。そんな雰囲気が見え隠れしているジャーナリズムも悲しい。
冷めた目で眺めているとやはり軍事政権は軍事政権であって、これがけっして民主主義ではないことがよくわかる。